107号 | 消化器内科医師 | 山田理 | 2023年11月 | |
---|---|---|---|---|
106号 | ロコモフレイルセンター長 | 松井康素 | 2023年9月 | |
105号 | 高齢者の嚥下障害に新病因 | 老年内科医長 | 前田圭介 | 2023年7月 |
104号 | 認知症レジストリ | 治験臨床研究室長 | 辻本昌史 | 2023年5月 |
103号 | 脳・身体賦活リハビリテーションについて | 長寿医療研修センター長 | 前島伸一郎 | 2023年3月 |
102号 | 頼られる病院歯科を目指して | 歯科口腔外科医師 |
中村純也 |
2023年1月 |
101号 | 多血症について | 血液内科部長 | 勝見章 | 2022年11月 |
---|---|---|---|---|
100号 | フレイル高齢者・認知機能低下高齢者の下部尿路機能障害 | 泌尿器外科医長 | 野宮正範 | 2022年9月 |
99号 | 最先端のリハビリテーション治療 | リハビリテーション科部長 | 加賀谷斉 | 2022年7月 |
98号 | 耳鼻咽喉科専門外来のご案内 | 耳鼻咽喉科医長 | 鈴木宏和 | 2022年5月 |
97号 | 「間質性肺炎」は肺炎とは異なる別の病気です | 呼吸器内科部長 | 西村浩一 | 2022年3月 |
96号 | 整形外科医長 | 若尾典充 | 2022年1月 |
95号 | 当院における鼠径部ヘルニア手術の取り組み | 消化器外科医師 | 鈴木優美 | 2021年11月 |
---|---|---|---|---|
94号 | 麻酔科医師 | 本田直子 | 2021年9月 | |
93号 | 骨代謝の機能制御における経口摂取の重要性に関する基礎的検討 | 代謝内科部長 | 徳田治彦 | 2021年7月 |
92号 | 慢性皮膚炎症性疾患に対する治療の進歩 |
副院長・皮膚科 |
磯貝善蔵 | 2021年5月 |
91号 |
地域でつなぐ、アドバンス・ケア・プランニング(ACP)と人生会議-新型コロナウイルス感染症と対峙しながら多職種連携しACPの対話をファシリテートするための視点- |
緩和ケア診療部エンドオブライフ(EOL)ケアチーム倫理コンサルテーションチーム |
西川満則 |
2021年3月 |
90号 | 認知症初期集中支援チームと認知症サポート医 |
長寿医療研修センター長・神経内科医長 |
武田章敬 | 2021年1月 |
89号 | 地域医療連携とトランジショナル・ケア | 在宅医療・地域医療連携推進部長 | 三浦久幸 | 2020年11月 |
---|---|---|---|---|
88号 | 眼科医師 |
福澤憲司 |
2020年9月 | |
87号 | 放射線診療部がますます充実 |
放射線診療部長 |
加藤隆司 |
2020年7月 |
86号 | 新型コロナウイルス感染症のこれから | 感染管理室長 | 北川雄一 | 2020年5月 |
85号 | 認知症大綱 |
もの忘れセンター 連携システム室長 |
堀部賢太郎 | 2020年3月 |
84号 | 骨粗鬆症性椎体骨折に対する積極的入院保存治療 |
整形外科部 脊椎外科医長 |
松井寛樹 |
2020年1月 |
83号 | 高齢者の総胆管結石症の内視鏡的治療について |
消化機能診療科医長 |
久野裕司 |
2019年11月 |
---|---|---|---|---|
82号 | 認知症の原因となる脳腫瘍 | 脳神経外科医長 | 百田洋之 | 2019年9月 |
81号 | 睡眠時無呼吸症候群と認知症 | 臨床研究企画室長 | 千田一嘉 | 2019年7月 |
80号 | 骨吸収抑制薬と顎骨壊死 |
在宅・口腔ケア開発室 室長 |
大野友久 | 2019年5月 |
79号 | 心不全パンデミックと運動療法 | 動脈硬化症科医長 | 小久保学 | 2019年3月 |
78号 | 修正型電気痙攣療法の導入のご案内 | 精神科医長 | 安野史彦 | 2019年1月 |
77号 | 泌尿器外科 —最近の話題— | 泌尿器外科医長 | 野宮正範 | 2018年11月 |
---|---|---|---|---|
76号 | 多発性骨髄腫 —最近の話題— | 血液内科部長 | 勝見章 | 2018年9月 |
75号 | 生活の再建を目指す医療:リハビリテーション | リハビリテーション科医長 | 大沢愛子 | 2018年7月 |
74号 | ICG蛍光ナビゲーションによる腹腔鏡手術 | 消化器外科医長 | 小林真一郎 | 2018年5月 |
73号 | 嗅覚味覚外来開設のご案内 | 耳鼻咽喉科医長 | 鈴木宏和 | 2018年3月 |
72号 | 急増するドライアイ | 眼科医長 | 加藤弘明 | 2018年1月 |
71号 | 治験・臨床研究推進センターのご紹介 | 治験・臨床研究推進部長 |
鈴木啓介 |
2017年11月 |
---|---|---|---|---|
70号 | 病理診断科のご紹介 | 病理科医長 | 長谷川正規 | 2017年9月 |
69号 | リウマチ外来、骨粗鬆症、変形性関節症の最近の話題 | 関節科医長 | 渡邉剛 | 2017年7月 |
68号 | 診療情報提供に関する新たな試みについて | 医療情報室長 | 渡辺浩 | 2017年5月 |
67号 | 血管外科医長 | 藤城建 | 2017年3月 | |
66号 | 家族性高コレステロール血症について | 副院長 | 荒井秀典 | 2017年1月 |