国立長寿医療研究センターバイオバンクでは、将来の計画を含めた、人を対象として行う医学研究の倫理指針に基づいた新規研究課題に活用する目的で、バイオバンク事業の趣旨に同意頂いた皆さんから試料・情報の提供(登録)を頂いております。これらの試料・情報を活用する研究課題の内容については個々に当センターまたは研究者の所属する機関において倫理利益相反委員会の厳正な審査が行われますが、提供者または代諾者等の方々には、その都度、連絡をして研究への利用の可否をお伺いすることはしておりません。
このページでは、包括的同意をいただいたご自身の試料・情報がどのような研究に利用されたかの確認に役立つよう、それぞれの研究計画の概要(お知らせ文書)が確認できるようになっております。これらの研究において、ご自身の提供された試料・情報の利用を拒否したい場合には、下記連絡先までご連絡をお寄せください。
〒474-8511 愛知県大府市森岡町七丁目430番地
TEL 0562-46-2311(内線6606)
研究課題名 | 研究施設・代表者 | 倫理・利益相反 委員会承認番号 |
バイオバンク 課題番号 |
|
---|---|---|---|---|
1 |
血液バイオマーカーを用いた認知症検診モデルの構築 |
国立長寿医療研究センター |
R06101 |
|
2 |
日本における認知機能検査の標準化のための実証研究 |
国立長寿医療研究センター |
R06100 |
|
3 |
神経疾患に関する網羅的プロファイル解析 |
Blue Industries株式会社 |
R06099 |
|
4 |
既存臨床サンプルを用いた虚血性心筋梗塞のリスクを血中バイオマーカーで評価する観察研究 |
順天堂大学医学部附属練馬病院 |
R06098 |
|
5 |
軽度認知障害の人における進行予防と精神心理的支援のための手引き作成と介入研究 |
国立長寿医療研究センター |
R05097 |
|
6 |
RDWに関するゲノムワイド関連解析 |
国立長寿医療研究センター |
R05096 |
|
7 |
認知症における中枢および末梢の神経機能の変化を測る機能的血液バイオマーカーの開発 |
国立長寿医療研究センター |
R05095 |
|
8 |
高齢者機能健診および認知症・要介護リスクに関する縦断研究 |
国立長寿医療研究センター |
R05094 |
|
9 |
放射性リガンド[11C]NCGG401のアルツハイマー病におけるミクログリアイメージング製剤としての評価 |
国立長寿医療研究センター 木村泰之 |
23-1 |
R05093 |
10 |
疾患脂質代謝物ライブラリー構築にむけた多種多様な疾患検体の脂質測定解析研究 |
国立国際医療研究センター 進藤英雄 |
23TB28/ |
R05092 |
11 |
血栓・止血異常症の遺伝子診断および病態解析 |
名古屋大学 松下正 |
23TB16/30128※ |
R05091 |
12 |
ヒト血液中の全糖鎖構造(グライコーム)解析(ヒューマングライコームプロジェクト) |
東海国立大学機構 名古屋大学 糖鎖生命コア研究所 教授 岡島徹也 |
23TB8/28580※ |
R05090 |
13 |
老年症候群における血液学的老化の研究 |
国立長寿医療研究センター 勝見章 |
R05089 |
|
14 |
地域在住中高年者における感覚機能と認知機能の相互作用-NILS-LSA第10次調査の実施と既存試料・情報の活用- |
国立長寿医療研究センター 大塚礼 |
R05086 |
|
15 |
ヒト形質関連遺伝因子に関する研究 |
静岡県立総合病院 臨床研究部 免疫研究部長 寺尾知可史 |
SGHIRB#2018064※ | R05084 |
16 |
認知症に関与する腸内細菌関連代謝物の探索 |
慶應義塾大学 |
22TB19 |
R04083 |
17 |
身体疾患におけるメンタルヘルスに関連する疾患横断的マーカーの探索的研究-6NCメンタルヘルスレジストリの利活用研究 |
国立長寿医療研究センター 精神科部 部長 安野史彦 |
R04082 |
|
18 |
統一した解析手法に基づく疾患横断的な腸内環境研究:JH合同プロジェクト |
国立長寿医療研究センター |
R04081 |
|
19 | 認知機能の側面を含めたフレイルの血液バイオマーカー探索 | 国立長寿医療研究センター 老年内科部 部長 佐竹昭介 |
1618 | R04080 |
20 | 高齢者2型糖尿病における糖・インスリン代謝異常が認知機能および脳構造変化に及ぼす影響:前向き観察研究 | 国立長寿医療研究センター 予防科学研究部 研究員 杉本大貴 |
1439-5 | R04079(2) |
21 | ゲノミクス情報を基盤とした個別化医療の研究 | 国立研究開発法人理化学研究所 生命医科学研究センター ゲノム解析応用研究チーム チームリーダー 寺尾知可史 |
RIKEN-Y-2022-036※ | R04078 |
22 | オーダーメイド医療開発プロジェクト | 理化学研究所 生命医科学研究センター 基盤技術開発研究チーム チームリーダー 桃沢幸秀 |
2023-4※ | R04077(2) |
23 | 認知症の発症および重症化予防のための介入手段の構築に向けた探索的縦断研究 | 国立長寿医療研究センター 研究所長 櫻井孝 |
1611 | R04076 |
24 | 骨格筋関連パラメータに関する遺伝素因の解析 | 国立長寿医療研究センター 運動器疾患研究部 部長 渡邉研 |
1614 | R04075 |
25 | 変形性関節症発症に関わる遺伝素因に関する研究(予備的研究) | 国立長寿医療研究センター 運動器疾患研究部 部長 渡邉研 |
1480-3 | R04074 |
26 | もの忘れ外来患者の歯周病病態および口腔機能・認知機能に関する研究:観察研究 | 国立長寿医療研究センター 口腔疾患研究部 部長 松下健二 |
1533 | R04073 |
27 | 認知症をきたす脳神経外科疾患におけるバイオマーカーの研究 | 国立長寿医療研究センター 脳神経外科部 医長 百田洋之 |
1608 | R04072(2) |
28 | 認知症のリスクをもつ高齢者に対する進展予防を目指した多因子介入によるランダム化比較研究 | 国立長寿医療研究センター 理事長 荒井秀典 |
1288-10 |
R04071 |
29 | 日本人大規模全ゲノム情報を基盤とした多因子疾患関連遺伝子の同定を加速する情報解析技術の開発と応用(ゲノム情報解析技術開発) | 国立国際医療研究センター ゲノム医科学プロジェクト プロジェクト長 徳永勝士 |
R04070 |
|
30 | 腸内フローラによる高齢者認知機能・総合機能への影響に関する研究(3):観察研究 | 国立長寿医療研究センター もの忘れセンター 副センター長 佐治直樹 |
1556-4 | R03066(2) |
31 | 高齢者機能健診および認知症・要介護リスクに関する縦断研究 | 国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター センター長 島田裕之 |
1249-7 | R03063(2) |
32 | ロコモフレイル外来患者のフレイルバイオマーカーの探索研究 | 国立長寿医療研究センター 老年内科部 部長 佐竹昭介 |
1564-2 | R03062(2) |
33 | がんや難病に関するゲノム医療の推進に必要な健常群・コントロール群データの構築 | NCBN中央バイオバンク長 徳永勝士 |
22TB29 | BB0001 |
34 | ヒト遺伝子多型とオミックスデータの統合解析のための基盤構築研究 | 理化学研究所 生命医科学研究センターセンター長/自己免疫疾患研究チーム チームリーダー 山本一彦 |
RIKEN-Y-2022-079※ | R03059(2) |
35 | 認知症発症に関係するビタミンと代謝物の探索的プロファイル解析 | 大阪公立大学大学院 生活科学研究科 教授 桒原晶子 |
23-92※ | R03058(2) |
36 | 血液脳関門機能障害に着目した中枢神経系疾患早期診断技術の開発 | 大阪大学大学院薬学研究科 教授 近藤昌夫 |
20TB6 /薬人2020-1※ |
R03057 |
37 | 血液疾患における血栓止血性素因の症例対照研究 | 国立長寿医療研究センター 血液内科部 部長 勝見章 |
1524 | R03055 |
38 | 日本人認知症患者におけるタンパク質定量測定による認知症予測モデルの検討 | 名古屋大学大学院 医学系研究科・神経内科学 教授 勝野雅央 |
21722※ | R03053 |
39 | 加齢性ゲノム変化の分子基盤解明 | 国立成育医療研究センター 分子内分泌研究部 部長 深見真紀 |
23TB12 /2282※ |
R02051(2) |
40 |
機能性遺伝子多型の網羅的解析を介した多因子疾患の病態解明 | 東京医科歯科大学 難治疾患研究所 教授 高地雄太 |
R02050(2) | |
41 | COVID-19の予後予測因子の同定と臨床応用に関する研究 | 国立国際医療研究センター 研究所ゲノム医学プロジェクト 副プロジェクト長 杉山真也 |
23TB14 /NCGM-G-003647-04 ※ |
R02049(2) |
42 | CRP値と血清抗体価を用いた肺炎リスクアセスメントの有効性の探索 | 新潟大学大学院 医歯学総合研究科う蝕学分野 准教授 竹中彰治 |
22TB31-2/ |
R02046(2) |
43 | 対象群として一般健常人血液を用いた精神疾患におけるバイオマーカーの臨床的研究 | 呉医療センター・ 中国がんセンター 精神科 竹林実 |
1412 | R02045 |
44 | 高齢者におけるプロバイオティクス内服の慢性便秘症に対する有用性および腸内細菌叢と全身免疫能に及ぼす影響に関しての研究 | 国立長寿医療研究センター 消化器内科部長 松浦俊博 |
1404-2 | R02044(3) |
45 | 脳内炎症イメージングによるアルツハイマー型認知症患者の脳内炎症動態を反映する血液・髄液中の炎症系物質に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 精神科部 医長 安野史彦 |
1276-2 | R02041 |
46 | 血小板機能に着目した糖尿病からアルツハイマー型認知症の発症に至る機序の解明 | 国立長寿医療研究センター 臨床検査部長 德田治彦 |
1237-5 | R01036(2) |
47 | 腸内フローラによる高齢者認知機能・総合機能への影響に関する研究(2):観察研究 | 国立長寿医療研究センター もの忘れセンター 副センター長 佐治直樹 |
1191-6 | H30032(2) |
48 | Motoric Cognitive Risk syndromeの生物学的基盤:多施設研究 The biological underpinnings of Motoric Cognitive Risk syndrome: a multi-center study |
国立長寿医療研究センター 予防老年学研究部長 島田裕之 |
1098-3 | H29025(2) |
49 | がん患者血清中extracellular vesicle上分子を指標とした早期がん診断法の検討 | 埼玉医科大学 生化学講座准教授 小谷典弘 |
23TB10/850※ | H29024(2) |
50 | 日本人高齢者に多い疾患のゲノム解析および臨床ゲノム情報ストレージの整備 | 国立長寿医療研究センター メディカルゲノムセンター長 尾崎浩一 |
990-13 /02019-005-04※ |
H28022 |
51 | 家族性脊柱管狭窄症のゲノム解析 | 国立長寿医療研究センター 運動器疾患研究部 骨細胞機能研究室長 渡辺研 |
817-6 | H27014(2) |
52 | アルツハイマー病の病態を反映する血液バイオマーカーの開発と、その実用化に向けた多施設共同研究による検証 | 国立長寿医療研究センター 認知症先進医療開発センター バイオマーカー開発研究部長 中村昭範 |
868-11 | H26010 |
※申請者所属機関での番号
研究課題名 | 研究施設・代表者 | 倫理・利益相反 委員会承認番号 |
バイオバンク 課題番号 |
|
---|---|---|---|---|
1 |
TRAcP-5b(酒石酸抵抗性酸性ホスファターゼ5b)測定キットの臨床性能評価研究 |
EUROIMMUN Japan株式会社 木本愛之 |
R05085 |
|
2 | 前臨床期AD登録のための検査指標の妥当性検証 | 国立長寿医療研究センター 予防老年学研究部長 島田裕之 |
1201-4 | H30030 |
3 | 認知症患者におけるフレイルとサルコペニアの経時変化 | 国立長寿医療研究センター もの忘れセンター センター長 櫻井孝 |
1400-4 | R03065(2) |
4 | 放射性リガンド[11C]NCGG401 の脳内ミクログリアイメージング製剤としての有効性及び安全性に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 脳機能画像診断開発部 副部長 木村泰之 |
21-4-R3 (jRCTs031210249) | R03060(2) |
5 | 血中DNAのメチル化を指標としたアルツハイマー病早期診断法の開発 | 国立長寿医療研究センター 再生再建医学研究部 組織再生再建研究室長 下田修義 |
708-8 | H27013(2) |
6 | アルツハイマー病(Alzheimer’s disease;AD)に伴う精神神経症状の原因因子としての全身性炎症に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 精神科部 部長 安野史彦 |
1507 | R05087(2) |
7 | 脊柱管狭窄症の中間表現型に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 運動器疾患研究部 部長 渡邉研 |
1479 | R03061 |
8 | 糖尿病に伴う認知機能障害の早期診断に寄与するバイオマーカーの探索 | 国立長寿医療研究センター 統合加齢神経科学研究部長 田口明子 |
940-2 | H28019 |
9 | 網羅的遺伝学的解析による遺伝性疾患の病因解析 | 名古屋市立大学大学院 医学研究科 新生児・小児医学分野 教授 齋藤伸治 |
1465 | R03056 |
10 | 超高感度デジタルELISAを用いた認知症バイオマーカーの開発研究 | 大阪大学大学院医学系研究科精神健康医学および大阪大学キャンパスライフ健康支援センター教授 工藤喬 |
1259 | R01038 |
11 | 血液バイオマーカー(エクソームを含む)を利用した認知症患者を層別化する手法の開発の為のパイロット研究 | 国立長寿医療研究センター 分子基盤研究部部長 里直行 |
1221 | R01033 |
12 | 認知症の血液バイオマーカー測定技術の開発研究 | シスメックス(株)中央研究所 先端工学研究グループ 部長 岩永茂樹 |
2020-17※ | R02042 |
13 | 血中マイクロRNA情報を用いたがんと認知症のバイオマーカー解析とエクソームの疾患特性に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 研究所 所長 新飯田俊平 |
1451 | R02052 |
14 | アルツハイマー病の早期血液診断マーカーの同定ならびに診断キット開発 | 名古屋市立大学大学院 医学研究科 神経生化学分野 教授 道川誠 |
1448 | R02048 |
15 | 潜在疾患マーカー同定による新規創薬基盤技術のフィージビリティ研究 | 産業技術総合研究所 細胞分子工学研究部門 首席研究員 夏目徹 |
ヒ2019-0326※ | R02040 |
16 | 認知機能および高血糖のバイオマーカー探索試験 | サンセラバイオ株式会社 取締役 今泉厚 |
STB-2021-01-D2※ |
R03068 |
17 | 認知症の血液バイオマーカーの有用性評価 | ニプロ株式会社 総合研究所 第三研究開発部 取締役 吉田博 |
2022001-01※ | R03067 |
18 | 既存臨床サンプルを用いた健常高齢者および認知症患者におけるタンパク切断分解産物の血中濃度測定 | 新潟大学脳研究所教授 池内健 |
2021-0226※ | R03064 |
19 | 高齢者における非特異的慢性疼痛の病態解明のための遺伝子解析 | 国立長寿医療研究センター 整形外科部 部長 酒井義人 |
1229 | R01034 |
20 | 腰部脊柱管狭窄症の新しい治療法開発を目指した肥厚黄色靭帯の基礎的検討 | 国立長寿医療研究センター 整形外科部長 酒井義人 |
949-3 | H30031 |
21 | 老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)の活用と追跡調査 | 国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター NILS-LSA活用研究室長 大塚礼 |
899 | H29023 |
22 | 地域在住高齢者の包括的機能健診による横断的・縦断的コホート研究、および身体活動・知的活動・社会活動による介入を用いたランダム化比較試験による効果検証に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 予防老年学研究部長 島田裕之 |
861 | H27015 |
23 | 高齢者の虚弱プロセス解明のための包括的調査 | 国立長寿医療研究センター もの忘れセンター長 櫻井孝 |
475-4 | H24001 |
24 | 血液バイオマーカーを用いた認知症鑑別診断性能の検証 | シスメックス株式会社中央研究所 先端医療研究グループ 部長 原田周 |
2021-018※ | R03054 |
25 | 地域高齢者におけるサルコペニアおよびフレイルと視聴覚の関係に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 看護部 副看護師長 サブレ森田さゆり |
1353 | R02043 |
26 | 大脳白質病変とフレイルに関する観察研究と脂質クオリティの検討 | 国立長寿医療研究センター 循環器内科部動脈硬化症科医長 小久保学 |
1287 | R01039 |
27 | 認知症の早期診断・早期対応に資する生体脂質バイオマーカーの検出に関する検討 | 秋田大学 高齢者医療先端研究センター長 大田秀隆 |
1197 | H30029 |
28 | 加齢性低栄養状態を導く血中因子の探索 | 国立長寿医療研究センター 中枢性老化・睡眠制御研究プロジェクトチーム プロジェクトリーダー 佐藤亜希子 |
1285 |
R01035 |
29 |
高齢者における歩行機能低下に関する要因の検討 |
国立長寿医療研究センター 大釜典子 |
1429 | R02047 |
30 | 悪性腫瘍、生活習慣病、ウイルス性肝炎、血液疾患及び神経変性症におけるテロメア不安定性機構の解析 | 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院教授 田原栄俊 |
779 | H26011 |
31 | 骨粗鬆症患者における脂溶性ビタミン不足の意義に関する研究 | 京都女子大学 家政学部食物栄養学科教授 田中清 |
860 | H27016 |
32 | 高齢者の機能的消化管異常の腸内細菌との関連とその特性に対応した治療法の選択に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 消化器内科部長 松浦俊博 |
1066 | H29026 |
33 | ヒト脳脊髄液(CSF)中の高シナプス毒性タウオリゴマーの定量的解析研究 | 国立長寿医療研究センター 治療薬探索研究部長 河合昭好 |
1282 | R01037 |
34 | 高齢者血清におけるmicroRNAの発現解析 | 東京大学 医学部循環器内科 講師 瀧本英樹 |
11989※ | H30028 |
35 | アルツハイマー病予測を目的とした尿中バイオマーカーの妥当性解析 | 新潟大学大学院 環境予防医学分野 講師 渡邊裕美 |
1134 | H30027 |
36 | 体液中マイクロRNA測定技術基盤開発 |
国立長寿医療研究センター 新飯田俊平 |
754-4 | H26009 |
37 | 高齢者糖尿病、消化器疾患、血液疾患におけるフレイルの実態調査 | 国立長寿医療研究センタ― 臨床検査部内分泌代謝内科医師 谷川隆久 |
846 | H27017 |
38 | 腸内フローラによる高齢者認知機能・総合機能への影響に関する研究:パイロット研究 | 国立長寿医療研究センター もの忘れセンター医長 佐治直樹 |
910 | H28021 |
39 | 腰部脊柱管狭窄症の新しい治療法開発を目指した肥厚黄色靭帯の基礎的検討 | 国立長寿医療研究センター 副委員長 原田敦 |
445-4 | H24002 |
40 | 腰部脊柱管狭窄症における黄色靭帯肥厚とビタミンとの関連に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 先端診療部脊椎外科医長 酒井義人 |
798 | H27018 |
41 | アルツハイマー型認知症患者における脳血流低下部位と筋力の関係 | 国立長寿医療研究センター もの忘れセンター長 櫻井孝 |
697 | H26007 |
42 | 日本人健常者の血清タンパク質濃度の測定 | 国立長寿医療研究センター 臨床検査部長兼バイオバンク長 德田治彦 |
954 | H28020 |
43 | 生体試料を用いたアルツハイマー病の診断法の開発に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 共同利用推進室長 渡邉淳 |
768 | H26012 |
44 | 長寿ドック受診者の体組成とビタミンD等脂溶性ビタミンに関する研究 | 国立長寿医療研究センター 臨床検査部長兼バイオバンク長 德田治彦 |
745 | H26008 |
45 | 言語障害を伴う変性性の軽度認知障害および認知症の脳画像と髄液所見に関する研究 | 国立長寿医療研究センター 脳機能診療部医師 川合圭成 |
654 | H25006 |
46 | アルツハイマー病血液バイオマーカーの開発 | 国立長寿医療研究センター 認知症先進医療開発センター長 柳澤勝彦 |
633 | H25005 |
47 | アルツハイマー型認知症発症前診断のための血液DNAマーカーの探索 | 国立長寿医療研究センター 再生再建医学研究部 組織再生再建研究室長 下田修義 |
635 | H24004 |
48 | 多層的疾患オミックス解析に基づくアルツハイマー病の創薬標的の探索研究 | 国立長寿医療研究センター ラジオアイソトープ管理室長 滝川修 |
443-5 | H24003 |
注:研究代表者の所属等は研究当時のまま掲載させていただいております
Copyright © 2015 National Center for Geriatrics and Gerontology. All Rights Reserved.