本文へ移動

研究所

Menu

News & Topics

ホーム > 研究所 > ニュース&トピックス > NCGG-UniCoコンソーシアムキックオフ会議報告

NCGG-UniCoコンソーシアムキックオフ会議報告

NCGG-UniCoコンソーシアムキックオフ会議が開催されました(12月22日)

あいち健康プラザの外観

あいち健康プラザ

2023年12月22日に、NCGG-UniCoプロジェクトコンソーシアムキックオフ会議(公益財団法人長寿科学振興財団助成)をあいち健康プラザ プラザホール及びオンラインにてハイブリッド開催いたしました。行政関係者や企業の方々、介護や支援に関わる方々、大学・研究機関の関係者など約100名の皆様にご登録・ご参加いただきました。

はじめに、国立長寿医療研究センター理事長 荒井秀典より開会挨拶を述べたのち、大府市長 岡村秀人様、東浦町長 日髙輝夫様より来賓のご挨拶をいただきました。次に、認知症の人にも誰にでもやさしいまちづくりの実践について、行政の立場より「大府市の取り組み」、支援者の立場より「東浦町における認知症事業・チームオレンジの取り組み」に関する講演をいただきました。その後、NCGG-UniCoプロジェクトリーダーの斎藤民(国立長寿医療研究センター 老年社会科学研究部長)より本プロジェクトの背景と意義を説明いたしました。最後に介護者の方らが登壇するトークセッションでは、認知症の方やご家族が外出時にどのようなことに困り、何があると助かるのかをお話いただきました。その後の交流会では名刺交換やコーヒーを片手に意見交換を行い、約2時間の会議を終了いたしました。

開会にあたり、国立長寿医療研究センター理事長、大府市長、東浦町長よりご挨拶をいただきました。

開会挨拶と来賓挨拶の様子

(左から荒井理事長、岡村大府市長、日髙東浦町長)

NCGG‐UniCoプロジェクトリーダーの斎藤による本プロジェクトに関する基調講演を行いました。

基調講演の様子

司会者、支援者、家族介護者、プロジェクトリーダーが登壇し、横並びの机席でトークセッションを行いました。

介護者の方を交えたトークセッション 

切り絵やコラージュの作品や認知症の方より寄せられた外出に関するご意見を掲示しました。

作品と当事者の外出に関するご意見の掲示

開催にあたり多くの皆様のご協力を賜りました。名古屋市認知症相談支援センター、認知症介護研究・研修大府センター、愛知県若年性認知症支援コーディネーターのご協力により、認知症の人と介護者の方々に運営のお手伝いを頂きました。また、名古屋市若年性認知症本人・家族交流会 あゆみの会 大関一成様より切り絵等の作品を、名古屋市認知症相談支援センター主催 トイプードルの会の参加者、東浦町介護者の会の皆様からは、外出に関する様々なご意見を事前にご準備いただきました。いずれも会場内の展示コーナーにて掲示し、参加者は熱心に閲覧されていました。あわせて福岡市の取組等を参考に作業療法士の監修のもと、会場施設内のトイレ等の案内方法として「認知症の人にやさしい表記」を掲示し、多数の方に好評をいただきました。

キャスター付きの掲示板に、会場への道案内を大きめの文字を用いて掲示しました。

会場への案内看板 

「直進」の案内において、上向き矢印の使用では方向

の理解しづらさが報告されているため、大きめの文字

による表示としました。

女子トイレの表示の例を示しました。見やすいマークと読みやすい大きさの文字で掲示しました。

工夫されたトイレの表示

既存の表示(左手前壁)に比べて、より視界

に入りやすい場所に見やすいマークと読み

やすい大きさの文字で掲示しました。

終了後のアンケートには本プロジェクトへの高い期待が寄せられ、具体的には、「研究者が関わることによる有効な方法の開発の実現」「社会の変化に対応できるようスピード感のある実施」「認知症の人と介護者が一緒に楽しく買い物に行けるような暮らしやすい社会環境づくり」「認知症の人も誰でも生活しやすいモデル事業として確立すること」等の声をいただきました。


会議資料のPDFをNCGG-UniCoプロジェクトのホームページに掲載しております。多くの皆様に閲覧いただけますと幸いです。下記リンクからお入りください。

研究関連