公募・採用情報
| 募集職種 | 研究部副部長(常勤) |
|---|---|
| 募集人数 | 1名 |
| 職務内容 |
(雇入れ直後)フレイル研究部は、政策提言につながる知見を創出できるように、「人の老化プロセスを踏まえ、心と体の自立を支援する研究と啓発活動を行う」ことを理念とした研究活動を行っています。 今回募集する副部長には、地域在住高齢者のコホート研究を中心に、フレイル研究部の運営、研究員の研究指導、および外部研究機関との共同研究の推進などを行って頂きます。 (変更の範囲)理事長が定める業務内容 |
| 雇用形態 |
常勤職員(任期5年、再任審査により再任可) |
| 就業場所 |
(雇入れ直後)研究所老年学・社会科学研究センターフレイル研究部 (変更の範囲)理事長が定める就業場所 |
| 勤務時間 |
休日
|
| 給与等 | 給与等:当センター職員給与規程に基づき支給されます。 通勤手当、地域手当を支給。通勤手当は支給要件あり。 健康保険・年金:国家公務員共済組合法に基づく共済組合に加入 |
| 応募締め切り日 | 令和7年12月31日(水曜日) |
| 応募資格 |
|
| 応募方法 |
1.提出書類
2.送付先〒474-8511 |
| 選考方法 |
1.一次選考書類審査を実施します 2.二次選考セミナー及び面接を実施します 二次選考の日時等は一次選考の結果に合わせてお知らせします。 |
| 採用予定年月日 | 令和8年4月1日(調整可) |
| その他 |
提出書類はお返しできませんので、ご了承ください。 |
〒474-8511
愛知県大府市森岡町七丁目430番地
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
TEL:0562-46-2311(代表) FAX:0562-48-2373
総務部 人事課 人事係長
E-mail:d-ito5963[at]ncgg.go.jp
研究所老年学・社会科学研究センター フレイル研究部長室
E-mail:satakes[at]ncgg.go.jp
※迷惑メール防止のため@を[at]で記載しております。@に変換して送信ください。