本文へ移動

研究所

Menu

イベント・セミナー

ホーム > 研究所 > イベント・セミナー > 研究所 > 第3回NCGGサマーリサーチセミナー

第3回NCGGサマーリサーチセミナー


(2.3MB)このリンクは別ウィンドウで開きます

日時 平成30年8月9日(木)15時00分~17時00分
場所 教育研修棟 大研修室
開催目的
若手研究者及び職員による研究内容の発表を通じて、研究者及び職員の交流を促進することを目的とする。
内容
若手研究者、職員によるポスター発表を行う。
スケジュール
  • 開会の挨拶(鳥羽理事長)15:00~
  • ポスター発表15:10~16:55
  • 閉会の挨拶・優秀ポスター賞の発表・表彰(荒井病院長)16:55〜

 

ポスター発表一覧

部署

発表
番号

発表者 所属 ポスター表題名
病院このリンクは別ウィンドウで開きます

1

楠瀬公章

リハビリテーション科部

当院ロコモフレイル専門外来を受診した高齢の慢性呼吸器疾患者における呼吸困難とフレイルおよびサルコペニアとの関連の検討

2

西井久枝

泌尿器外科部

下部尿路機能障害および排泄関連動作の低下;Uro-frailに対する他職種関連アプローチ

3

佐竹昭介

老年内科部

待機的外科手術患者に対する日本版Cardiovascular Health Study(J-CHS)基準によるフレイル評価

4

西原恵司

老年内科部

高齢者の待機的全身麻酔手術において、術後合併症の発生の危険因子となる術前評価項目および手術関連評価項目の検討

5

山岡朗子

神経内科部

神経疾患・認知症を有する地域包括ケア病棟入院患者の自宅退院阻害因子の検討

6

竹内さやか

看護部

認知症家族介護者のニーズと集団的家族支援の地域展開への課題

7

深谷たつみ

看護部

高齢者専門病院の外来におけるトリアージシートを考案しての取り組み~正確に伝えられない高齢患者の的確な緊急性判断のために~

8

横山剛志

看護部

泌尿器外来通院中の過活動膀胱を有する高齢者とフレイル兆候の関係

9 服部加世子 栄養管理部

高齢者の乳製品摂取量とうつとの関連

10 後藤友子 在宅連携医療部

治療決定のための患者医師相互の意思決定の共有にかかる尺度作成と信頼性、妥当性の検討について

11 北川雄一 医療安全管理部

高齢者における新興・再興感染症、インフルエンザ等に関する研究

12

三浦久幸

在宅連携医療部

在宅医療や多職種協働の有益性に関するエビデンスの集積と在宅医療推進上の課題解決に向けての指針作成について

13

松尾宏

リハビリテーション科部

リハビリテーションに漢方を加えることでADLが改善した重症くも膜下出血の一例

14

杉岡順平

リハビリテーション科部

認知症患者の手指巧緻性評価と手指機能障害について

15

浅井裕介

リハビリテーション科部

自動速度調整トレッドミルと平地における快適歩行速度の比較

16

伊藤圭

リハビリテーション科部

大腿骨近位部骨折患者の再転倒に関係する要因

もの忘れセンター

17

木村藍

もの忘れセンター

軽度認知障害及び早期アルツハイマー病患者におけるフレイル

研究所 18 川口耕一郎 老化機構研究部

炎症反応を介した皮膚の加齢性変化の分子機構解析

19 金湘殷 老化機構研究部

Remissive effect of dietary soybean isoflavones on DSS-induced murine colitis model and validation of its impact on intestinal microbiome

20

古茂田かおり

老化機構研究部

細胞老化は転移性肺癌を促進する

21

佐々木飛翔

バイオリソース研究室

α-synuclein 伝播仮説における神経細胞及びオリゴデンドロサイト変性の機序

22

田之頭大輔

統合加齢神経科学研究部

2型糖尿病による脳インスリンシグナル変容を介したアルツハイマー病態増悪化メカニズムの検討

23

津川陽司

老化制御研究部

長寿シグナルIGFによる老化制御機構の解明

24

中井敏晴

神経情報画像開発研究室

高齢者の健康体操支援用簡易MoBIログシステムの開発

25

福井裕介

統合加齢神経科学研究部

糖尿病治療薬メトホルミンによる認知機能改善効果への脳インスリンシグナルの関与

26

松井直美

アルツハイマー病研究部

タウオリゴマーによるシナプスの持続的抑圧とそのメカニズム

27

Lucas Trindade

組織恒常性研究プロジェクトチーム

The role of Prefoldin 6 on intestinal homeostasis in Drosophila melanogaster

認知症先進医療開発センター

28

小縣綾

脳機能画像診断開発部

Development of PET imaging of colony-stimulating factor-1 receptors expressed on microglia.

29

高橋康一

治療薬探索研究部

先制治療薬開発への取り組み-オキサジアゾールシリーズの最適化

30

尾迫麻未

治療薬探索研究部

先制治療薬開発への取り組み-キノリンカルボン酸シリーズの最適化

31

木村展之

アルツハイマー病研究部

Elevated membrane cholesterol aggravates endocytic disturbance, resulting in enhanced Aβ accumulation: a potential mechanism underlying exacerbation of Aβ pathology by type 2 diabetes mellitus.

32

榊原泰史

アルツハイマー病研究部

Emotional and cognitive alterations in App knock-in mouse models of Aβ amyloidosis.(AβアミロイドーシスモデルであるAppノックインマウスにおける情動および認知機能に関する行動解析)

33 権秀明 アルツハイマー病研究部

Mechanisms Underlying Hippocampal Sclerosis of Aging(加齢性海馬硬化症発症機序の解明)

34

山崎泰豊

創薬モデル動物開発室

Induction of ganglioside synthesis in Drosophila brain accelerates assembly of amyloid-beta protein.

35

南竜之介

創薬モデル動物開発室

Molecular commonalities between auditory hair cells and neurons in the study of agerelated neuronal disorder.

老年学・社会科学研究センター

36

金珉智 予防老年学研究部

地域高齢者に対する社会的フレイルと認知的・身体的余暇活動との関係性

37

牧野圭太郎

予防老年学研究部

地域高齢者における疼痛の種類と新規要介護発生との関連

38

丹下智香子

NILS-LSA活用研究室

成人後期における死に対する態度の変化パターン-Group-based multi-trajectory modelingを用いて-

39

富田真紀子

NILS-LSA活用研究室

中高年者のワーク・ファミリー・バランスと主観的健康感の因果関係-3年間の縦断的検討-

40 細川彩 長寿政策科学研究部

認知症予防を目的としたグループ回想法の記憶と抑うつ状態に及ぼす効果に関する研究

41

村田千代栄 老年社会科学研究部

認知症高齢者の徘徊対策の現状と課題~全国自治体実態調査の結果から

歯科口腔先進医療開発センター

42

板津遼子

先端診療部

口腔乾燥症患者のために新たに開発した義歯安定剤の物性評価

健康長寿支援ロボットセンター 43 加藤健治 ロボット臨床評価研究室 Gait Analysis with Feedback-controlled Treadmill Augmented by a Virtual Reality System: Toward an Evaluation of Walking Assistive Robots
長寿医療研修センター 44 牧陽子 研修開発研究室 サポート医・認知症初期集中支援チーム員研修報告/ 軽度認知障害・軽度認知症支援に関する研究
治験・臨床研究推進センター 45 川影美千代 臨床研究支援部 臨床研究に於ける研究計画書の作成支援-チェックリストは有用なツールになり得たか-
メディカルゲノムセンター 46 光森理紗 臨床ゲノム解析推進部 メチローム解析によるアルツハイマー型認知症血液マーカーの探索
事業紹介 50

老年学・社会科学研究センター

NILS-LSA活用研究室

NILS-LSAデータを活用した研究の参加募集
51 メディカルゲノムセンター バイオバンク メディカルゲノムセンターバイオバンクの現状について

 

ここに開催日を「XXXX年0X月0X日(X曜日)」形式で入力してください → 2018年8月9日(木曜日)

セミナー・イベント

研究所

研究者向け