本文へ移動

研究所

Menu

研究実績

ホーム > 研究所 > 研究実績 > 血中マイクロRNAを用いた認知症発症リスク予測モデルの構築

血中マイクロRNAを用いた認知症発症リスク予測モデルの構築

2019年02月25日

国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
国立研究開発法人国立がん研究センター
国立研究開発法人日本医療研究開発機構

 

 

国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター(理事長:鳥羽研二, 愛知県大府市)のメディカルゲノムセンター(新飯田俊平センター長)を中心とした研究チームは、血液マイクロRNA(miRNA)の網羅的な発現情報をもとに、認知症発症のリスク予測モデルを構築しました。

チームは5,000例近くのmiRNA発現データを蓄積し、様々なデータ解析を行っています。その中で今回、重水大智ユニット長らは疾患群の絞り込みを行い、認知機能正常高齢者と合わせて1,569人のmiRNAプロファイルデータから、アルツハイマー病(AD)、血管性認知症(VaD)、レビー小体型認知症(DLB)の三大認知症を一度の検査で判別できるモデルを構築しました。また機械学習により実装されたこの予測モデルは、AD前段階の軽度認知障害32例について、半年後の認知症への移行、あるいは移行なし、を高精度に予測することができました。このモデルは認知症の治療法選択や患者マネジメントに早期に対応できるなど、有用性が期待されます。

この研究は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業「体液中マイクロRNA測定技術基盤開発プロジェクト(代表:落谷孝広 国立がん研究センター プロジェクトリーダー[現 東京医科大学教授])」の支援で実施されたもので、研究成果は英国の電子科学誌Communications Biology(コミュニケーションズ・バイオロジー)に、2019年2月25日付で掲載されました。

詳しくは下記のプレスリリースをご覧ください

論文情報

掲載誌:Communications Biology
論文タイトル:Risk prediction models for dementia constructed by supervised principal component analysis using miRNA expression data

共同研究機関/共同研究者

お問い合わせ先

研究に関すること

国立長寿医療研究センター メディカルゲノムセンター
新飯田俊平(にいだ しゅんぺい)センター長/重水大智(しげみず だいち)ユニット長
TEL:0562-44-5651(内線5901/5902) FAX:0562-46-8594
E-mail:biobank@ncgg.go.jp

報道に関すること

国立長寿医療研究センター 総務部 総務課
広報担当  山田隆史
TEL:0562-46-2311(代表)
E-mail: tayamada@ncgg.go.jp

AMED事業に関すること

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
創薬戦略部 医薬品研究課 次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業担当
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1
 TEL:03-6870-2219 FAX:03-6870-2244
 E-mail: jisedai-med@amed.go.jp