公募・採用情報
| 募集職種 | 中枢性老化-骨格筋代謝-運動機能制御研究プロジェクトチーム 特任研究員 |
|---|---|
| 募集人数 | 1名 |
| 職務内容 |
(雇入れ直後)中枢性老化-骨格筋代謝-運動機能制御研究プロジェクトチームでは、老化の仕組みを解明し、老化を制御する方法の開発を目指しています。特に、骨格筋・脳・肝臓といった各臓器におけるNAD+代謝に着目した多臓器相関とサルコペニアの関係に着目しています。本公募ではAMED-CREST「元気につながる生命現象の解明と制御」研究開発領域(令和7年度から令和12年度)において、レジスタンストレーニングとエクササイズメモリー・サルコペニアに着目した研究に取り組んで頂ける方を募集します。 (変更の範囲)サルコペニアと代謝・臓器連関に関わる基礎研究業務全般。 |
| 雇用形態 |
非常勤職員非常勤 任期は採用日から年度末(3月31日)まで。 なお、年度毎に任用更新審査を行う。 採用される場合はフルタイム勤務となりますが、非常勤職員の扱いとなるため「非常勤」を選択しています。 |
| 就業場所 |
(雇入れ直後)国立長寿医療研究センター ジェロサイエンス研究センター 中枢性老化-骨格筋代謝-運動機能制御研究プロジェクトチーム (変更の範囲)なし |
| 勤務時間 |
休日
|
| 給与等 |
|
| 応募締め切り日 | 2025年1月31日(適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります) |
| 応募資格 |
特に骨格筋を含む運動器での研究歴がある方、運動トレーニング・運動介入やサルコペニアに関する研究歴がある方、代謝臓器の研究歴がある方、老化・加齢に関する研究歴がある方を優遇いたします。 応募資格・職務内容に関する事前の問い合わせにも応じますので、気軽にご連絡ください。 |
| 応募方法 |
1.提出書類
2.送付先提出書類を、連絡先の住所(〒474-8511 愛知県 大府市森岡町7-430 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター 研究所 ジェロサイエンス研究センター 中枢性老化-骨格筋代謝-運動機能制御研究プロジェクトチーム)に郵送してください。 表書きあるいは件名に「研究員応募」と明記してください。 注)迷惑メール防止を目的に@を(at-mark)で表示しています。メールをお送りの際は@に置換えてください。 |
| 選考方法 |
1.一次選考書類審査を実施します 2.二次選考二次選考の日時等は一次選考の結果に合わせてお知らせします。 |
| 採用予定年月日 | 2026年4月1日(予定、応相談) |
| その他 |
提出書類はお返しできませんので、ご了承ください。応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。 |
〒474-8511
愛知県大府市森岡町七丁目430番地
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
ジェロサイエンス研究センター
中枢性老化-骨格筋代謝-運動機能制御研究プロジェクトチーム
TEL:0562-44-5651(内線7594)
E-mail:naoki.ito(at-mark)ncgg.go.jp
注)迷惑メール防止を目的に@を(at-mark)で表示しています。メールをお送りの際は@に置換えてください。
同上