公募・採用情報
募集職種 | 研究員(常勤) |
---|---|
募集人数 | 1名 |
職務内容 |
(雇入れ直後)老年社会科学研究部は、認知症者・要介護者とその家族のウェルビーイング向上を含む、今日の高齢者の課題解決に資する観察研究および介入研究の実施を通じて、健康長寿・共生社会の実現を目指すことを目的としています。 今回募集する研究員(常勤)においては、これらの研究を発展させ、とりわけ地域在住要介護者とその家族を対象とするコホート構築およびケア方法の開発に関する多面的かつ包括的な実証的研究を行うこととしております。 (変更の範囲)理事長が定める業務内容 |
雇用形態 |
常勤職員(任期3年、審査のうえ再任可。同一職種での再任は1回まで) |
就業場所 |
(雇入れ直後)研究所 老年学・社会科学研究センター老年社会科学研究部 (変更の範囲)理事長が定める就業場所 |
勤務時間 |
専門業務型裁量労働制により週38.75時間働いたものとみなされます。 休日
|
給与等 | 給与等:当センター職員給与規程に基づき支給されます。 通勤手当、地域手当を支給。通勤手当は支給要件あり。 健康保険・年金:国家公務員共済組合法に基づく共済組合に加入 |
応募締め切り日 | 令和7年9月30日(火曜日)必着 |
応募資格 |
|
応募方法 |
1.提出書類
2.送付先〒474-8511 |
選考方法 |
1.一次選考書類審査を実施します 2.二次選考プレゼンテーションおよび面接。 二次選考の日時等は一次選考の結果に合わせてお知らせします。 |
採用予定年月日 | 令和7年12月1日(応相談。また選考スケジュールの都合上、後ろ倒しとなる場合もありますのでご了承ください) |
その他 |
提出書類はお返しできませんので、ご了承ください。 |
〒474-8511
愛知県大府市森岡町七丁目430番地
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
TEL:0562-46-2311(代表) FAX:0562-48-2373
総務部 人事課 人事係長
E-mail:d-ito5963[at]ncgg.go.jp
※メール送信にあたっては[at]を@に直して送信ください。
老年学・社会科学研究センター 老年社会科学研究部
E-mail :miura[at]ncgg.go.jp
※メール送信にあたっては[at]を@に直して送信ください。