2023年度業績
老化疫学研究部 2023年度
1.原著論文|2.総説|3.著書 |4.シンポジウム、特別講演 |5.学会発表 |6.講演など |7.メディア|8.研究費
老化疫学研究部業績一覧に戻る
1. 原著論文
- Otsuka R, Zhang S, Ihira H, Sawada N, Inoue M, Yamagishi K, Yasuda N, Tsugane S:
Dietary diversity and risk of late-life disabling dementia in middle-aged and older adults.
Clin Nutr, 42: 541-549, 2023.
- Ogawa T, Uchida Y, Sugiura S, Otsuka R, Nishita Y, Fujimoto Y, Ueda H, Ando F, Shimokata H:
The association of food intake on the development of hearing impairment after middle age among Japanese community dwellers.
Auris Nasus Larynx, 50: 203-211, 2023.
- Chu WM, Tange C, Nishita Y, Tomida M, Shimokata H, Otsuka R, Lee MC, Arai H:
Effect of different types of social support on physical frailty developmentamong community-dwelling older adults in Japan: Evidence from a 10-year population-based cohort study.
Arch Gerontol Geriatr, 108: 104928 (7pages), 2023.
- Sala G, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Gondo Y, Shimokata H, Otsuka R:
No appreciable effect of education on aging-associated declines in cognition: A 20-year follow-up study.
Psychol Sci, 34: 527-536, 2023.
- Zhang S, Otsuka R, Nishita Y, Tange C, Tomida M, Ando F, Shimokata H, Arai H:
Twenty-year prospective cohort study of the association between a Japanese dietary pattern and incident dementia: the NILS-LSA project.
Eur J Nutr, 62: 1719-1729, 2023.
- Nakamoto M, Nagashima T, Tanaka Y, Ono S, Iwasaki Y, Nakamoto A, Zhang S, Kinoshita K, Furuya K, Imai T, Otsuka R, Sakai T:
Validation of a dietary balance score in middle-aged and older community-dwelling Japanese.
J Med Invest, 70: 377-387, 2023.
- Kinoshita K, Otsuka R, Takada M, Nishita Y, Tange C, Jinzu H, Suzuki K, Shimokata H, Imaizumi A, Arai H:
Dietary amino acid intake and sleep duration are additively involved in future cognitive decline in Japanese adults aged 60 years or over: a community-based longitudinal study.
BMC Geriatr, 23: 653(11pages), 2023.
- Chu WM, Nishita Y, Tange C, Zhang S, Furuya K, Shimokata H, Otsuka R, Lee MC, Arai H:
Association of a lesser number of teeth with more risk of developing depressive symptoms among middle-aged and older adults in Japan: A 20-year population-based cohort study.
J Psychosom Res, 174: 111498 (6pages), 2023.
- Saif-Ur-Rahman KM, Hong YJ, Li Y, Matsunaga M, Song Z, Shimoda M, Al-Shoaibi A, He Y, Mamun MR, Hirano Y, Chiang C, Hirakawa Y, Aoyama A, Tamakoshi K, Ota A, Otsuka R, Yatsuya H:
Association of psychological factors with advanced-level functional competency: Findings from the Aichi workers’ cohort study, 2002-2019.
Heliyon, 9: e21931 (9pages), 2023.
- Ba DM, Zhang S, Nishita Y, Tange C, Qiu T, Gao X, Muscat J, Otsuka R:
Mushroom consumption and hyperuricemia: results from the National Institute for Longevity Sciences-Longitudinal Study of Aging and the National Health and Nutrition Examination Survey (2007-2018).
Nutr J, 22: 62(11pages), 2023.
- Uchida K, Sugimoto T, Tange C, Nishita Y, Shimokata H, Saji N, Kuroda Y, Matsumoto N, Kishino Y, Ono R, Akisue T, Otsuka R, Sakurai T:
Association between reduction of muscle mass and faster declines in global cognition among older people: A 4-year prospective cohort study.
J Nutr Health Aging, 27: 932-939, 2023.
- Zhang S, Peng LN, Otsuka R, Liang CK, Nishita Y, Arai H, Chen LK:
Comparative analysis of intrinsic capacity impairments, determinants, and clinical consequences in older community-dwellers in Japan and Taiwan: Longitudinal studies showing shared traits and distinct presentations.
J Nutr Health Aging, 27: 1038-1046, 2023.
- Mizuno T, Matsui Y, Tomida M, Suzuki Y, Ishizuka S, Watanabe T, Takemura M, Nishita Y, Tange C, Shimokata H, Imagama S, Otsuka R, Arai H:
Relationship between quadriceps muscle computed tomography measurement and motor function, muscle mass, and sarcopenia diagnosis.
Front Endocrinol, 14: 1259350(23pages), 2023.
- Sala G, Nishita Y, Tange C, Zhang S, Ando F, Shimokata H, Otsuka R, Arai H:
Differential longitudinal associations between domains of cognitive function and physical function: A 20-year follow-up study.
J Gerontol B Psychol Sci Soc Sci, 79: gbad156(6pages), 2024.
- Zhang S, Otsuka R:
Reply - Letter to the Editor Comment on “Dietary diversity and risk of late-life disabling dementia in middle-aged and older adults" Clinical Nutrition 2023.
Clin Nutr, 43: 313-314, 2024.
- Zhang S, Otsuka R, Tange C, Nishita Y, Shimokata H, Satake S, Arai H:
Implication of grip strength assessment for the management of body weight in disability prevention in older adults.
J Cachexia Sarcopenia Muscle, 15: 208-219, 2024.
- Kuroda Y, Goto A, Sugimoto T, Fujita K, Uchida K, Matsumoto N, Shimada H, Otsuka R, Yamada M, Fujiwara Y, Seike A, Hattori M, Ito G, Arai H, Sakurai T:
Participatory approaches for developing a practical handbook integrating health information for supporting individuals with mild cognitive impairment and their families.
Health Expect, 27: e13870(9pages), 2024.
- Uchida K, Sugimoto T, Tange C, Nishita Y, Shimokata H, Saji N, Kuroda Y, Matsumoto N, Kishino Y, Ono R, Akisue T, Otsuka R, Sakurai T:
Association between abdominal adiposity and cognitive decline in older adults: a 10-year community-based study.
J Nutr Health Aging, 28: 100175(7pages), 2024.
- Zhang S, Sala G, Nakamura A, Kato T, Furuya K, Shimokata H, Gao X, Nishita Y, Otsuka R:
Associations of dietary patterns and longitudinal brain-volume change in Japanese community-dwelling adults: results from the national institute for longevity sciences-longitudinal study of aging.
Nutr J, 23: 34(10pages), 2024.
- Domoto T, Kise K, Oyama Y, Furuya K, Kato Y, Nishita Y, Kozakai R, Otsuka R:
Association of taurine intake with changes in physical fitness among community-dwelling middle-aged and older Japanese adults: An 8-year longitudinal study.
Front Nutr, 11: 1337738(9pages), 2024.
- Chu WM, Nishita Y, Tange C, Zhang S, Furuya K, Shimokata H, Lee MC, Arai H, Otsuka R:
Effects of cigarette smoking and secondhand smoke exposure on physical frailty development among community-dwelling older adults in Japan: Evidence from a 10-year population-based cohort study.
Geriatr Gerontol Int, 24: 142-149, 2024.
- Osawa Y, An Y, Nishita Y, Matsui Y, Takemura M, Simonsick EM, Shimokata H, Otsuka R, Arai H, Ferrucci L:
Longitudinal association between muscle and bone loss: Results of US and Japanese cohort studies.
J Cachexia Sarcopenia Muscle (In press).
- Huang CH, Fang YH, Zhang S, Wu IC, Chuang SC, Chang HY, Tsai YF, Tseng WT, Wu RC, Liu YT, Lien LM, Juan CC, Tange C, Otsuka R, Arai H, Hsu CC, Hsiung CA:
Develop and validate a prognostic index with laboratory tests to predict mortality in middle-aged and older adults using machine learning models: a prospective cohort study.
J Gerontol A Biol Sci Med Sci (In press).
- Abe T, Fujiwara Y, Kitamura A, Nofuji Y, Nishita Y, Makizako H, Jeong S, Iwasaki M, Yamada M, Kojima N, Iijima K, Obuchi S, Shinmura K, Otsuka R, Suzuki T:
Higher-level competence: Results from the Integrated Longitudinal Studies on Aging in Japan (ILSA-J) on the shape of associations with impaired physical and cognitive functions.
Geriatr Gerontol Int (In press).
- Suganuma M, Furutani M, Hosoyama T, Mitsumori R, Otsuka R, Takemura M, Matsui Y, Nakano Y, Niida S, Ozaki K, Satake S, Shigemizu D:
Identification of potential blood-based biomarkers for frailty by using an integrative approach.
Gerontology (In press).
- 杉浦彩子,内田育恵,西田裕紀子,寺西正明,下野真理子,鈴木宏和,中島務,丹下智香子,大塚礼,安藤富士子,下方浩史:
難聴を伴う地域在住高齢者における補聴器使用頻度および認知機能との関連について.
日耳鼻会報,126:1089-1091,2023.
- 小川高生,内田育恵,杉浦彩子,鈴木宏和,下野真理子,藤本保志:
一般地域住民におけるフレイルと聴力の関連.
日耳鼻会報,126:1305-1312,2023.
2. 総説
- 大塚礼,張姝,西田裕紀子:
認知機能・海馬容積の加齢変化と栄養学的緩衝要因:地域住民コホート研究.
日本認知症学会誌,37:230-237,2023.
- 下方浩史,大塚礼:
加齢脳と食事要因・嗜好品摂取.
老年精神医学雑誌,34:363-370,2023.
- 下方浩史,安藤富士子:
食事ガイドライン第25回:アルコールと健康に関するカナダのガイダンス2023.
食と医療,25:66-69,2023.
- 大塚礼:
食事・栄養と認知症.
精神科,42:483-487,2023.
- 大塚礼:
栄養摂取と認知症:社会実装に向けて.
Geriatric Medicine,61:395-398,2023.
- 張姝,大塚礼,荒井秀典:
歩行速度と心身機能,要介護との関連.
整形・災害外科,66:799-804,2023.
- 福岡秀記:
感覚器系機能の変化とフレイル,老化のメカニズム 1)視覚.
Prog Med,43:551-553,2023.
- 杉浦彩子:
感覚器系機能の変化とフレイル,老化のメカニズム 2)聴覚.
Prog Med,43:557-559,2023.
- 内田育恵:
聴覚機能のフレイル.
Prog Med,43:573-577,2023.
- 下方浩史,安藤富士子:
食事ガイドライン第26回:高血圧治療ガイドライン2019.
食と医療,26:84-87,2023.
- 内田育恵:
難聴と認知機能低下には関係がありますか?
JOHNS,39:901-904,2023.
- 内田育恵:
加齢性難聴と認知症-海馬の役割に注目した難聴ケアの重要性.
老年期認知症研究会誌,24:70-72,2023.
- 下方浩史:
食事ガイドライン第27回:非糖類甘味料の使用WHOガイドライン2023.
食と医療,27:85-89,2023.
- 内田育恵,杉浦彩子:
認知機能と脳形態への補聴器・人工内耳使用の影響-自研究結果をあわせて.
Otol Jpn,33:79-84,2023.
- 内田育恵:
高齢者の難聴の特徴と心身への影響.
コミュニティケア,25:50-53,2023.
- 大塚礼,佐治直樹:
高齢期の食事と認知症患者の食支援.
Precision Medicine,6:28-32,2023.
- 内田育恵,杉浦彩子,小川高生:
補聴器外来受診高齢者および一般地域住民における聴力とフレイルの関連.
Audiol Jpn,66:530-535,2023.
- 下方浩史,安藤富士子:
食事ガイドライン第28回:エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023.
食と医療,28:81-85,2024.
- 大塚礼:
食生活からの認知症予防.
生活協同組合研究,578:39-46,2024.
- 大塚礼:
認知症のリスク因子と食生活からの予防.
精神医学,66:275-281,2024.
- 内田育恵:
聴覚のフレイル.
臨床栄養,144:341-345,2024.
3. 著書
- Imai T, Shimokata H:
Domestic and International Research on the Relationship between Japanese Diet and Ischemic Heart Disease. Ancient and Traditional Foods, Plants, Herbs and Spices used in Cardiovascular Health and Disease, (Rajendram R, Preedy VR, Patel VB, eds), CRC Press, p19-33, 2023.
- 小坂井留美:
老化を考える.健康と運動の理論と実践,頼住一昭編,杏林書院,p13-24,2023.
- 西田裕紀子:
成人期のBig Five.Big Fiveパーソナリティ・ハンドブック 5つの因子から「性格」を読み解く,谷伊織,阿部晋吾,小塩真司編,福村出版,p84-88,2023.
- 西田裕紀子:
高齢期のBig Five.Big Fiveパーソナリティ・ハンドブック 5つの因子から「性格」を読み解く,谷伊織,阿部晋吾,小塩真司編,福村出版,p89-93,2023.
- 小坂井留美:
介護予防・健康づくり.体育・スポーツ・健康概論,関朋昭編,ナカニシヤ出版,p121-126,2023.
- 大塚礼:
高齢期の栄養・食生活.別冊医学のあゆみ 疾病予防・健康寿命延伸に資する栄養・食生活とは?,津金昌一郎編,医歯薬出版,p88-94,2023.
- 下方浩史:
栄養疫学.ウエルネス公衆栄養学2024年版,加島浩子,森脇弘子編,医歯薬出版,p106-128,2024.
- 丹下智香子:
生および死に対する態度.発達科学ハンドブック第12巻 高齢期の発達科学,佐藤眞一,藺牟田洋美,田島信元編,新曜社,p176-188,2024.
4. シンポジウム、特別講演
- Sala G:
Leisure activities and cognitive decline: a machine-learning analysis.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Symposium, Jun 12, 2023, Yokohama, Japan.
- Tokuda H:
The association between long-chain polyunsaturated fatty acid intake and changes in brain volumes among older people.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Symposium, Jun 12, 2023, Yokohama, Japan.
- Zhang S, Nishita Y, Otsuka R:
The association between dietary patterns and cognitive function among Japanese community-dwellers.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Symposium, Jun 12, 2023, Yokohama, Japan.
- Nishita Y, Peng LN:
Introduction to collaborative studies on healthy aging: The Taiwan-Japan experience.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Symposium, Jun 14, 2023, Yokohama, Japan.
- Zhang S, Otsuka R, Nishita Y, Arai H:
Differences in Physio-Cognitive Decline Syndrome and intrinsic ability decline among community-dwelling older adults in Japan and Taiwan: a cross-national multi-cohort comparison.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Symposium, Jun 14, 2023, Yokohama, Japan.
- Otsuka R:
Sarcopenia-related variables in aging; Findings from the National Institute for Longevity Sciences - Longitudinal Study of Aging (NILS-LSA).
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Symposium, Jun 14, 2023, Yokohama, Japan.
- Zhang S, Otsuka R, Nishita Y, Arai H:
Epidemiology of Physio-Cognitive Decline Syndrome in older community-dwellers: A cross-sectional and longitudinal study.
International Symposium for Healthy Longevity, Symposium, Jul 29, 2023, Taipei, Taiwan.
- 福岡秀記:
アイフレイル対策とエビデンス.
第127回日本眼科学会総会,シンポジウム,2023年4月6日,東京(ハイブリッド開催).
- 西田裕紀子:
健康長寿社会における幸せな老い.
第124回日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会総会・学術講演会,共通講習,2023年5月19日,福岡.
- 西田裕紀子,大塚礼,鈴木隆雄:
身体的老化の経時的データ.
第65回日本老年医学会学術集会,シンポジウム,2023年6月18日,横浜.
- 西田裕紀子,大塚礼,鈴木隆雄:
予防の課題:一次予防,二次予防,三次予防への理解を深めるために 日本人の年齢別認知機能低下は改善している.
第65回日本老年医学会学術集会,シンポジウム,2023年6月18日,横浜.
- 内田育恵:
聞こえにくさを放置しない~補聴器に期待される認知機能への効果と限界~.
第85回耳鼻咽喉科臨床学会総会・学術講演会,ランチョンセミナー,2023年6月25日,東京.
- 大塚礼:
長寿研究-食品摂取の多様性と認知機能.
第70回日本栄養改善学会学術総会,教育講演,2023年9月3日,名古屋.
- 西田裕紀子:
本邦におけるpsychological well-being研究の展開:調査研究から実践的なアプローチまで.
日本心理学会第87回大会,シンポジウム,2023年9月15日,神戸.
- 内田育恵:
Mini Mental State Examinationで評価した認知機能に対する聴力とフレイルの影響.
第68 回日本聴覚医学会総会・学術講演会,シンポジウム,2023年10月12日,千葉.
- 西田裕紀子:
Aging wellのための3つの秘訣~心理学からのメッセージ~.
第68 回日本聴覚医学会総会・学術講演会,スイーツセミナー,2023年10月12日,千葉.
- 内田育恵:
Hear wellで人とのつながりを取り戻す~シニア補聴器ビギナー達の変化~.
第68 回日本聴覚医学会総会・学術講演会,スイーツセミナー,2023年10月12日,千葉.
- 内田育恵:
難聴と認知領域の関係-補聴器の効果が期待できるのはどの領域?
第82 回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会,ランチョンセミナー,2023年10月26日,新潟.
- 大塚礼:
高年齢者の食生活と食事の簡易評価法.
第33回日本産業衛生学会全国協議会,シンポジウム,2023年10月29日,甲府.
- 内田育恵:
補聴器の認知機能への効果.
第82回日本公衆衛生学会総会,シンポジウム,2023年10月31日,つくば.
- 内田育恵:
ミドル世代からはHear wellを意識して.
第33回日本耳科学会総会・学術講演会,ランチョンセミナー,2023年11月4日,高崎.
- 大塚礼,八谷寛:
高齢期の身体指標の加齢変化と要介護予防.
第44回日本肥満学会・第41回日本肥満症治療学会学術集会,シンポジウム,2023年11月25日,仙台.
- 西田裕紀子:
認知機能の加齢変化とwell-being.
日本発達心理学会第35回大会,会員自主企画シンポジウム,2024年3月6日,大阪.
- 久保田彩:
高齢者の死生観.
日本発達心理学会第35回大会,会員自主企画シンポジウム,2024年3月7日,大阪.
- 水野隆文,松井康素,石塚真哉,大塚礼,今釜史郎:
サルコペニアと筋質.
第28回日本体力医学会東海地方会学術集会,シンポジウム,2024年3月16日,大府.
5. 学会発表
- Chu WM, Nishita Y, Tange C, Zhang S, Furuya K, Shimokata H, Lee MC, Otsuka R, Arai H:
Less number of teeth is associated with incident depressive symptoms among community-dwelling middle-aged and older adults in Japan: Evidence from a 10-year population-based cohort study.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Jun 12, 2023, Yokohama, Japan.
- Osawa Y, An Y, Nishita Y, Matsui Y, Takemura M, Simonsick E, Shimokata H, Otsuka R, Arai H, Ferrucci L:
Longitudinal association between muscle mass and bone mineral density: Findings from Baltimore Longitudinal Study of Aging and National Institute for Longevity Sciences - Longitudinal Study of Aging.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Jun 12, 2023, Yokohama, Japan.
- Suganuma M, Furutani M, Hosoyama T, Akiyama S, Mitsumori R, Otsuka R, Takemura M, Matsui Y, Nakano Y, Niida S, Ozaki K, Satake S, Shigemizu D:
Identification of blood-based biomarkers for early diagnosis of frailty through a combined analysis of the clinical data, gene-expression data, and aging-related factors.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Jun 12, 2023, Yokohama, Japan.
- Chu WM, Goto M, Kabetani K, Nishita Y, Shimokata H, Satoh A, Otsuka R:
Circulating miRNA-323a-3p as a novel potential plasma biomarker for multimorbidity burden and decreased cognitive performance in middle aged and older adults: results from NILS-LSA in Japan.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Jun 12, 2023, Yokohama, Japan.
- Yueh KY, Watanabe S, Nishita Y, Shimokata H, Otsuka R:
Association between the patterns of health behaviors and cognitive function in older adults: using the Latent Class Analysis Method.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Jun 13, 2023, Yokohama, Japan.
- Chu WM, Nishita Y, Tange C, Zhang S, Furuya K, Shimokata H, Lee MC, Otsuka R, Arai H:
Effect of cigarette smoking and secondhand smoke exposure on physical frailty development among community-dwelling older adults in Japan: Evidence from a 10-year population-based cohort study.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Jun 13, 2023, Yokohama, Japan.
- Ando F, Nishita Y, Yuki A, Tange C, Shimokata H, Otsuka R:
Number of prescribed medications and hippocampal volume change in older adults: a 10-year follow-up study.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Jun 13, 2023, Yokohama, Japan.
- Otsuka R, Nishita Y, Ando F, Shimokata H, Arai H:
Causes of death among the Japanese from the national vital statistics: age, period, and birth cohort effects.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Jun 13, 2023, Yokohama, Japan.
- Yamaguchi Y, Nishita Y, Ando F, Shimokata H, Otsuka R:
The association between serum carotenoids and sarcopenia in older community-dwellers: a finding from NILS-LSA.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Jun 13, 2023, Yokohama, Japan.
- Nishita Y, Nakamura A, Kato T, Tange C, Zhang S, Furuya K, Sala G, Ando F, Shimokata H, Otsuka R, Arai H:
Age-related hippocampal volume change after middle age: a 10-year follow-up study.
IAGG-Asia Oceania Regional Congress2023, Jun 14, 2023, Yokohama, Japan.
- Horikawa C, Nishita Y, Tange C, Obata H, Rogi T, Izumo T, Nakai M, Shimokata H, Otsuka R:
The association between calisthenics combined with long-chain polyunsaturated fatty acid intake and cognitive function among older Japanese individuals: A longitudinal analysis.
15th International ISSFAL Congress, Jul 2-5, 2023, Nantes, France.
- Tokuda H, Horikawa C, Nishita Y, Kaneda Y, Obata H, Rogi T, Izumo T, Nakai M, Shimokata H, Otsuka R:
Association between the combination of cognitively stimulating leisure activities with arachidonic acid or docosahexaenoic acid intake and cognitive decline among community-dwelling Japanese older people.
15th International ISSFAL Congress, Jul 2-5, 2023, Nantes, France.
- Arai H, Sugimoto T, Akatsu H, Doi T, Fujiwara Y, Hirakawa A, Kinoshita F, Kuzuya M, Lee SY, Matsuo K, Michikawa M, Ogawa S, Otsuka R, Sato K, Shimada H, Suzuki H, Suzuki H, Takechi H, Takeda S, Umegaki H, Wakayama S, Sakurai T, J-MINT study group:
The Japan-multimodal intervention trial for prevention of dementia (J-MINT): a multi-center, randomized, 18-month controlled trial.
Alzheimer's Association International Conference, Jul 16, 2023, Amsterdam, Netherlands & Hybrid.
- Ba DM, Zhang S, Nishita Y, Tange C, Gao X, Richie JP, Muscat J, Otsuka R:
Mushroom intake and hyperuricemia: results from National Institute for Longevity Sciences-Longitudinal Study of Aging and National Health and Nutrition Examination Survey.
NUTRITION 2023, Jul 24, 2023, Boston, USA.
- Zhang S, Sala G, Nishita Y, Otsuka R:
Modification role of body mass index in the interaction between cognitive decline and physical decline in older adults.
The 19th EuGMS Congress, Sep 20-22, 2023, Helsinki, Finland.
- Suganuma M, Furutani M, Hosoyama T, Akiyama S, Mitsumori R, Otsuka R, Takemura M, Matsui Y, Nakano Y, Niida S, Ozaki K, Satake S, Shigemizu D:
Identification of potential blood-based biomarkers for frailty by using an integrative approach.
Human Genetics Asia 2023, Oct 12, 2023, Tokyo, Japan.
- Zhang S, Huang ST, Tange C, Nishita Y, Arai H, Chen LK, Otsuka R:
Longitudinal transition trajectories of Physio-Cognitive Decline Syndrome in older Japanese community-dwellers.
9th ASIAN CONFERENCE FOR FRAILTY AND SARCOPENIA (ACFS2023), Oct 27, 2023, Singapore.
- Kinoshita K, Otsuka R, Takada M, Nishita Y, Tange C, Jinzu H, Suzuki K, Shimokata H, Imaizumi A, Arai H:
Dietary amino acid intake, sleep duration, and future cognitive impairment of Japanese adults 60 years of age or older: A community based longitudinal study.
9th ASIAN CONFERENCE FOR FRAILTY AND SARCOPENIA (ACFS2023), Oct 27, 2023, Singapore.
- Hatanaka S, Ohta T, Li J, Kawamura M, Watanabe Y, Furuya K, Kinoshita K, Otsuka R, Matsudaira K, Oka H, Osuka Y:
Intervention to reduce intermuscular adipose tissue in older adults: a systematic review and meta-analysis.
9th ASIAN CONFERENCE FOR FRAILTY AND SARCOPENIA (ACFS2023), Oct 27, 2023, Singapore.
- Shiratsuchi D, Makizako H, Akaida S, Tateishi M, Nishita Y, Jeong S, Otsuka R, Abe T, Suzuki T, ILSA-J Group:
Associations between information and communication technology use and physical frailty in community-dwelling old-old adults: findings from ILSA-J.
9th ASIAN CONFERENCE FOR FRAILTY AND SARCOPENIA (ACFS2023), Oct 27, 2023, Singapore.
- Ohta T, Hatanaka S, Li J, Furuya K, Kinoshita K, Otsuka R, Kawamura M, Watanabe Y, Matsudaira K, Oka H, Osuka Y:
The Influence of resistance training on neurological muscle quality in older adults: A systematic review and meta analysis.
9th ASIAN CONFERENCE FOR FRAILTY AND SARCOPENIA (ACFS2023), Oct 28, 2023, Singapore.
- Suganuma M, Furutani M, Hosoyama T, Akiyama S, Mitsumori R, Otsuka R, Takemura M, Matsui Y, Nakano Y, Niida S, Ozaki K, Satake S, Shigemizu D:
An integrative approach to detect potential blood-based biomarkers for frailty.
American Society of Human Genetics 2023 Annual Meeting, Nov 4, 2023, Washington, USA.
- Shimokata H, Nishita Y, Tange C, Kubota S, Ando F, Otsuka R:
Frailty and employment among the older adult population - a longitudinal study in Japanese community-dwellers.
International Conference on Frailty and Sarcopenia Research (ICFSR 2024), Mar 20-22, 2024, Albuquerque, USA.
- 伊藤皇太朗,桒原晶子,大塚礼,杉本大貴,櫻井孝,新飯田俊平,青未空,田中清,竹中重雄,叶内宏明:
日本人高齢者の血清ピリドキサール5'-リン酸濃度と認知機能の関係.
第77回日本栄養・食糧学会大会,2023年5月13日,札幌.
- 堂本隆史,木瀬和芳,大山友希子,古屋かな恵,西田裕紀子,小坂井留美,加藤友紀,大塚礼:
日本人中高年者のタウリン摂取量の推定:8年間の推移.
第77回日本栄養・食糧学会大会,2023年5月14日,札幌.
- 今井具子,安藤富士子,西田裕紀子,下方浩史,大塚礼:
和食スコアと健康・環境指標との関連:NILS-LSAデータを用いた検討.
第77回日本栄養・食糧学会大会,2023年5月14日,札幌.
- 小川高生,内田育恵,杉浦彩子,鈴木宏和,下野真理子,藤本保志:
一般地域住民におけるフレイルと聴力の関連.
第124回日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会総会・学術講演会,2023年5月18日,福岡.
- 下野真理子,鈴木宏和,杉浦彩子,内田育恵,寺西正明,曾根三千彦,中島務:
2000年と2010年の2時点における低音域聴力の変化に関する検討-NILS-LSAより.
第124回日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会総会・学術講演会,2023年5月18日,福岡.
- 杉浦彩子,下野真理子,鈴木宏和,内田育恵,寺西正明,曾根三千彦,中島務:
2000年と2010年の2時点における騒音環境、4,000Hzの聴力の変化に関する検討-NILS-LSAより.
第124回日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会総会・学術講演会,2023年5月20日,福岡.
- 水野隆文,細山徹,富田真紀子,石塚真哉,西田裕紀子,丹下智香子,下方浩史,今釜史郎,大塚礼:
サルコペニアの病態にビタミンDが及ぼす影響-ヒトにおける縦断的研究およびノックアウトマウスを用いた基礎研究-.
第23回日本抗加齢医学会総会,2023年6月10日,東京.
- 大塚礼,西田裕紀子,牧迫飛雄馬,鄭丞媛,阿部巧,島田裕之,鈴木隆雄,ILSA-J Group:
地域在住高齢者のサルコペニア頻度の2012年から2017年の推移:長寿コホートの総合的研究(ILSA-J).
第65回日本老年医学会学術集会,2023年6月16日,横浜.
- 阿部巧,藤原佳典,北村明彦,野藤悠,西田裕紀子,牧迫飛雄馬,鄭丞媛,大塚礼,鈴木隆雄,ILSA-J Group:
JST版活動能力指標との関連性における身体機能と認知機能の差異:長寿コホートの総合的研究(ILSA-J).
第65回日本老年医学会学術集会,2023年6月16日,横浜.
- 堂本隆史,木瀬和芳,大山友希子,古屋かな恵,西田裕紀子,小坂井留美,大塚礼:
中高年者のタウリン・ビタミン摂取と体力の変化:8年間の縦断的検討.
第65回日本老年医学会学術集会,2023年6月16日,横浜.
- 丹下智香子,西田裕紀子,富田真紀子,大塚礼,安藤富士子,下方浩史:
人生の最終段階における医療・ケアや過ごし方などに関する要望:関連する個人背景要因の世代別検討.
第65回日本老年医学会学術集会,2023年6月17日,横浜.
- 桒原晶子,大塚礼,杉本大貴,青未空,田中清,叶内宏明,竹中重雄,櫻井孝,新飯田俊平:
日本人高齢者の血清ビタミンE濃度と認知機能との関係.
日本ビタミン学会第75回大会,2023年6月17日,仙台.
- 鈴木隆雄,西田裕紀子,牧迫飛雄馬,鄭丞媛,島田裕之,大塚礼,阿部巧,ILSA-J Group:
地域在住高齢者の健康関連変数の2007年から2017年の推移:長寿コホートの総合的研究(ILSA-J).
第65回日本老年医学会学術集会,2023年6月18日,横浜.
- 安藤富士子,西田裕紀子,幸篤武,丹下智香子,大塚礼,下方浩史:
海馬容積の縦断的変化に処方薬数・年齢・性が及ぼす影響.
第65回日本老年医学会学術集会,2023年6月18日,横浜.
- 木下かほり,大塚礼,高田理浩,西田裕紀子,丹下智香子,鈴木克也,下方浩史,今泉明,荒井秀典:
中年期の睡眠時間と情報処理速度の経年変化:地域住民を対象とした長期縦断疫学研究NILS-LSAより.
日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会合同大会,2023年9月15-16日,横浜(ハイブリッド開催).
- 丹下智香子,西田裕紀子,富田真紀子,久保田彩,藤井志保,安藤富士子,下方浩史,大塚礼:
人生の最終段階における医療・ケアや過ごし方などに関する要望(2):成人中・後期における死に対する態度との関連.
日本心理学会第87回大会,2023年9月16日,神戸.
- 藤井志保,西田裕紀子,富田真紀子,丹下智香子,久保田彩,安藤富士子,下方浩史,大塚礼:
地域在住中高年者における自尊感情2側面の縦断変化.
日本心理学会第87回大会,2023年9月17日,神戸.
- Katsumi A, Tange C, Fujii S, Ohara F, Ito M, Shimokata H, Nishita Y, Otsuka R:
Anemia and all-cause mortality risk in community-dwelling Japanese adults.
第85回日本血液学会学術集会,2023年10月15日,東京.
- 久保田彩,西田裕紀子,丹下智香子,権藤恭之,大塚礼:
中高年期における配偶者との死別が抑うつに与える影響:死別前後の縦断データを用いた検討.
第18回日本応用老年学会大会,2023年10月28日,豊中.
- 柴山正樹,平賀経太,大塚礼,西田裕紀子,金子直人,和賀巌,古市真木雄,勝野雅央:
認知症リスク予測:プロテオミクスに基づく解析アルゴリズムの日本人に対する評価研究.
第42回日本認知症学会学術集会,2023年11月24日,奈良.
- 中本真理子,長島蓮梨,田中由貴子,小野里実,岩崎夕貴,中本晶子,Zhang Shu,木下かほり,古屋かな恵,今井具子,大塚礼,酒井徹:
地域在住高齢者における日本食品成分表に基づく主要な13食品群の摂取頻度を用いた食事バランススコアの検討.
第34回日本疫学会学術総会,2024年2月1日,大津.
- 洪英在,大塚礼,吉田裕子,Zean Song,Akter Tahmina,Hassan Hamrah,Nuamar Gabriel,福田知里,田島里菜,Jingyi Lin,Zhiling Shi,Endale Baruck,日比野瑞歩,小林芽生,松永眞章,太田充彦,中野嘉久,Yuanying Li,玉腰浩司,八谷寛:
20歳代の体重増加はフレイル発症関連要因である-愛知職域コホート研究-.
第34回日本疫学会学術総会,2024年2月1日,大津.
- 大塚礼,八谷寛,洪英在,張姝,小坂井留美,安藤富士子,下方浩史,西田裕紀子,荒井秀典:
中高年者における二点識別覚は平衡機能の低下を予測するか:12年間の縦断的検討.
第34回日本疫学会学術総会,2024年2月1日,大津.
- 丹下智香子,西田裕紀子,富田真紀子,久保田彩,安藤富士子,下方浩史,大塚礼:
成人中・後期における死に対する態度の変化パターン Group-based multi-trajectory modelingを用いて.
日本発達心理学会第35回大会,2024年3月7日,大阪.
- 富田真紀子,丹下智香子,久保田彩,西田裕紀子,大塚礼:
中高年就業者を対象とした高齢期の就労意向に関する検討 世代別の現在の働き方と主観的健康感に着目して.
日本発達心理学会第35回大会,2024年3月7日,大阪.
6. 講演など
- Otsuka R:
Dietary preventive factors for dementia: Findings from the NILS-LSA cohort study.
NCGG ICAH TMIG Joint Symposium 2023 IAGG-AOR Satellite, Oct 17, 2023, Tokyo, Japan.
- Uchida Y:
Hearing Care and Well-Being in a Super-Aging Society : Changes observed among senior hearing aid users.
Japan - Denmark “Hearing Loss & Dementia” seminar & panel discussion, Nov 11, 2023, Tokyo, Japan.
- Otsuka R, Arai H:
Healthy aging and biomarkers: Results from NILS-LSA focused on fatty acids.
International Conference for Healthy Aging and Biomarkers, Dec 1, 2023, Taipei, Taiwan.
- 内田育恵:
聞こえにくさを放置しない~認知症・フレイル予防に耳鼻咽喉科医が果たす役割~.
第67回愛知県耳鼻咽喉科医会研修会,2023年6月10日,名古屋.
- 大塚礼:
在宅栄養管理各論~認知症~.
第6回在宅栄養専門管理栄養士専門研修,2023年7月1日-8月5日,Web開催(e-learning).
- 西田裕紀子:
健康長寿を目指す心理学の役割~幸福な老いとは?
大阪府立茨木高等学校学問発見講座,2023年7月15日,茨木.
- 丹下智香子:
高齢期における「フレイル」の経時的変化.
2023年村上研究会,2023年8月19日,名古屋.
- 内田育恵:
補聴器費用公的助成における国際間比較とわが国の課題.
オーティコン国際シンポジウム 2023,2023年9月2日,東京.
- 下方浩史:
サルコペニアとフレイルの栄養について.
第22回ロコモティブ-メタボリック症候群研究会,2023年9月7日,名古屋(ハイブリッド開催).
- 内田育恵:
もっと聴こえたらもっと嬉しい~5つの理由.
きこえの公開講座-補聴器でもききとりにくい方へ-,2023年9月17日,大阪.
- 大塚礼:
フレイルと心の健康.
第25回ダノン健康栄養フォーラム,2023年9月23日,東京(ハイブリッド開催).
- 内田育恵:
認知機能低下者を含む高齢者への補聴器適合.
第284回耳鼻咽喉科集談会・補聴器相談医更新のための講習会,2023年9月24日,Web開催.
- 内田育恵:
成人に対する補聴器費用公的助成 各国の実情.
第284回耳鼻咽喉科集談会・補聴器相談医更新のための講習会,2023年9月24日,Web開催.
- 大塚礼:
老化に関する長期縦断疫学研究からみた食生活からの認知症予防.
食品開発展2023記念セミナー,2023年10月5日,東京.
- 内田育恵:
地域住民対象研究NILS-LSAで得られた25年間の聴覚知見.
第70回聴覚生理研究会,2023年10月12日,千葉.
- 内田育恵:
認知症だけじゃない!難聴を放っておいてはいけない理由.
難聴対策推進議員連盟主催メディアセミナー「難聴対策で認知症の進行抑制 補聴器を用いた聴覚介入の有用性」~米国ACHIEVE試験の最新結果より~,2023年10月13日,東京.
- 叶内宏明,伊藤皇太朗,桒原晶子,大塚礼,杉本大貴,櫻井孝,新飯田俊平,青未空,田中清,竹中重雄:
日本人高齢者の血清ピリドキサール5'-リン酸濃度と認知機能の関係.
第473回ビタミンB研究協議会,2023年11月10日,京都.
- 内田育恵:
聞こえにくさを放置しない~フレイル/認知症の予防に果たす難聴ケアの重要性~.
令和5年度三重県耳鼻咽喉科医会・第2回講習会,2023年11月30日,津.
- 内田育恵:
高齢期の難聴を放っておけないワケ~最新の知見と指導の実際~.
日本コミュニケーション障害学会 第70回講習会,2023年12月2日-2024年1月28日,Web開催(オンデマンド配信).
- 内田育恵:
~超高齢社会のフレイル/認知症増加を食い止めるために~聴覚ケアの果たす役割.
令和5年度福祉医療・成人老年委員全国会議,2024年1月27日,東京.
- 内田育恵:
補聴器に期待される効果-認知機能および関連するベネフィット.
南西多摩耳鼻咽喉科医会学術講演会,2024年2月3日,Web開催.
- 大塚礼:
地域在住中高年者における栄養摂取と身体機能に関する研究.
2023年度糧食研究会高齢者栄養分野研究進捗報告会,2024年2月16日,東京.
- 杉浦彩子:
耳と心の不思議な関係~聞こえのしくみから難聴への対処まで~.
健康・医療情報講演会,2024年2月25日,久喜.
- 内田育恵:
難聴と認知症.
難聴に関する最新知見を紹介するメディアセミナー,2024年3月1日,東京.
- 堂本隆史,木瀬和芳,大山友希子,古屋かな恵,加藤友紀,西田裕紀子,小坂井留美,大塚礼:
中高年者のタウリン摂取と体力変化の関連:8年間の縦断的検討.
第10回国際タウリン研究会日本部会,2024年3月3日,津.
- 内田育恵:
難聴と認知症の科学的な関係性.
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会公式チャンネル,2024年3月4日,Web開催 (YouTube).
- 内田育恵:
いま注目の“聞こえ”と“もの忘れ”の話題.
長久手市介護予防事業 アカデミーカフェで座談会,2024年3月4日,長久手.
- 大塚礼:
高齢期の身体指標の加齢変化・時代変化と要介護予防.
2023年度熊本大学大学院生命科学研究部付属健康長寿代謝制御研究センター・国立長寿医療研究センター第2回共同シンポジウム,2024年3月30日,大府.
7. メディア
- Zhang S, Sala G:
Natural Science News, Mar 13, 2024, ‘How eating habits impact brain size over time in adults’
- Zhang S, Sala G:
Fresh Plaza, Mar 14, 2024, ‘More research into dietary patterns and brain health in Japan’
- 内田育恵:
m3.com,令和5年4月,「学会クローズアップ 難聴と認知症-社会的影響と対策-」
- 大正製薬株式会社,国立長寿医療研究センター:
大正製薬株式会社ニュースリリース,令和5年5月9日,「中高年者の筋力維持にタウリンが寄与する可能性を発見」(他2件)
- 内田育恵:
日本経済新聞,令和5年5月27日朝刊,「聴力・歯の維持、老後にコスト」
- 大正製薬株式会社,国立長寿医療研究センター:
大正製薬株式会社ニュースリリース,令和5年6月5日,「日本人のタウリン摂取量の年次推移を初めて推定~魚介類の摂取減に伴い 8 年で約 2割減少~」(他2件)
- 大正製薬株式会社,国立長寿医療研究センター:
スポーツ栄養Web,令和5年6月21日,「中高年者の筋力維持にタウリンが寄与する可能性、一方で日本人のタウリン摂取量は減少傾向」
- 下方浩史:
BS朝日 草野仁の名医が寄りそう!カラダ若返りTV,令和5年7月15日,「蛋白質を摂取、運動もしているのに改善しない『筋肉の衰え』。原因は食事と運動のタイミング!『動物性蛋白質』の効率よい摂取の仕方とは!?」
- フォーネスライフ株式会社,NECソリューションイノベータ株式会社,名古屋大学,国立長寿医療研究センター:
フォーネスライフ プレスリリース,令和5年8月28日,「デジタルヘルスケアサービス『フォーネスビジュアス』に5年以内の認知症発症リスク予測など検査項目追加」(他2件)
- 老化疫学研究部:
ディアケア,令和5年10月3日,「健康増進・栄養指導に『食事バランスチェックシート』の活用を」
- 木下かほり:
Care Net,令和5年10月20日,「長時間睡眠で認知障害リスク増、特定のアミノ酸不足でさらに増~日本人での研究」
- 木下かほり:
健康づくりポータルサイト(healthy-life21.com),令和5年10月20日,「長時間睡眠で特定のアミノ酸(シスチン、プロリン、セリン)の摂取量が少ない人は認知障害発症リスクが高い!(国立長寿医療研究センター)」
- 西田裕紀子:
日本経済新聞,令和5年11月11日朝刊,「高齢者、体力アップが鮮明に 過去20年で5歳以上も若返り?」
- 内田育恵:
Care Net,令和5年11月21日,「認知症の進行抑制に難聴治療がカギとなる可能性/難聴対策推進議員連盟-難聴になると社会的孤立が進む-」
- 木下かほり:
しっかり栄養、パワーアップ食,令和5年11月22日,「体内時計を意識して、良い朝食習慣で元気はつらつ!」
- 大塚礼:
メールマガジン Nutrition News,令和5年12月1日,「第25回ダノン健康栄養フォーラムより『フレイルとこころの健康』」
- 内田育恵:
NHK総合テレビ みみより!くらし解説,令和5年12月1日,「放置しないで!加齢による難聴 認知症のリスクにも」
- 木下かほり:
デジタル夕刊プレみや,令和5年12月1日,「睡眠時間と認知症」
- 西田裕紀子,朱為民:
HealthDay News,令和5年12月11日,「喫煙+受動喫煙で身体的フレイルのリスクがより上昇-日本人対象縦断研究」(他8件)
- 内田育恵:
マイライフニュース,令和6年3月4日,「日本コクレア、難聴と認知症の関連性や人工内耳など難聴に関する最新知見を紹介、難聴者の治療実態の調査結果も発表」(他4件)
- 中本真理子:
スポーツ栄養Web,令和6年3月19日,「『日本人の食事摂取基準』の遵守状況を確認できる、中高年者向けの食事バランスチェックシートが開発される」
- 張姝:
Care Net,令和6年3月21日,「日本人の3つの食事パターン、脳が萎縮しやすいのは?」
- 下方浩史:
BS朝日 草野仁の名医が寄りそう!カラダ若返りTV,令和6年3月30日,「今からでも遅くない!91歳に学ぶ健康長寿の秘訣!」
8. 研究費(競争的研究費のみ)
- 大塚礼(分担)
日本医療研究開発機構(AMED).長寿科学研究開発事業.
高齢者への最適なリハビリテーションと栄養管理の提供を目的とした骨格筋量評価アルゴリズムの開発研究(AIと超音波を用いた医用画像解析の応用).
- 大塚礼(分担)
日本医療研究開発機構(AMED).長寿科学研究開発事業.
認知機能の側面を含めたフレイルの血液バイオマーカー探索および予防介入への展開(AMED-Frailty Biomarker Study: AMED-FBI Study).
- 大塚礼(分担)
国立高度専門医療研究センター医療研究連携推進本部(JH) .横断的研究推進費.
身体活動低下によるフレイルの包括的病態解明とフレイルバイオマーカー探索および予防医療への展開(JH-Frailty Biomarker Study: JH-FBI Study).
- 大塚礼(分担)
循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業(厚生労働科学研究費補助金).
地域住民を対象とした生活習慣病予防等健康づくりの推進のための栄養・運動・休養複合型プログラム(対面・オンラインハイブリット型)の開発に向けた基盤研究.
- 大塚礼(分担)
認知症政策研究事業(厚生労働科学研究費補助金).
軽度認知障害の人における進行予防と精神心理的支援のための手引き作成と介入研究.
- 大塚礼(代表)
労働安全衛生総合研究事業(厚生労働科学研究費補助金).
心身機能のエイジングに着目した高齢期の就労支援に関する研究.
- 張姝(代表)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金).若手研究.
Nutritional approach for the cognitive frailty prevention: a 22-years cohort study of older Japanese community-dwellers.
- 西田裕紀子(代表)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金).基盤研究(C).
「人生における目的」が心身の健康に及ぼす影響とメカニズムに関する学際的縦断研究.
- 大塚礼(分担),西田裕紀子(分担)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金).基盤研究(C).
大豆摂取の記憶関連脳容積への影響-エストロゲン受容体遺伝子型を考慮した縦断研究.
- 丹下智香子(代表)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金).基盤研究(C).
アドバンス・ケア・プランニングの普及・推進に向けた死生観の解明:長期縦断研究.
- 大塚礼(分担),西田裕紀子(分担)
科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金).基盤研究(C).
中高年者のワーク・ライフ・バランスの実現と心身の健康:12年間の学際的縦断研究.
- 大塚礼(分担),西田裕紀子(分担)
科学研究費助成事業(科学研究費補助金).基盤研究(A).
脳形態学的変化から捉える感覚機能と認知機能低下の相互作用:長期縦断疫学研究.
- 西田裕紀子(分担)
科学研究費助成事業(科学研究費補助金).基盤研究(A).
加齢に対する信念の構造と加齢プロセスに与える影響の検証.
- 大塚礼(分担)
科学研究費助成事業(科学研究費補助金).基盤研究(B).
関節リウマチのSuccessful Agingに向けたフレイル予防対策の構築.
- 大塚礼(代表),西田裕紀子(分担)
科学研究費助成事業(科学研究費補助金).基盤研究(B).
アルツハイマー病保護因子APOE2多型の作用機序の解明と治療薬開発への応用.
- 大塚礼(分担)
科学研究費助成事業(科学研究費補助金).基盤研究(B).
妥当性・汎用性の高い筋肉量指標の開発とサルコペニアの生活習慣要因の解明.
- 大塚礼(分担)
科学研究費助成事業(科学研究費補助金).基盤研究(B).
コロナ禍での持病悪化要因と持病有無が就労関連要因の心血管発症リスクに及ぼす影響.
- 西田裕紀子(代表)
科学研究費助成事業(科学研究費補助金).学術変革領域研究(A).
脳局所容積の加齢変化と認知機能、幸福感の経時的相互関係:10年の長期縦断疫学研究.