本文へ移動

研究所

Menu

公募・採用情報

ホーム > 研究所 > 公募・採用情報 > 研究補助員(非常勤)の公募

研究補助員(非常勤)の公募

募集要項

募集職種

研究補助員(非常勤)

募集人数

1名

職務内容

(雇入れ直後)

一般事務

会議資料作成、会議準備、スケジュール管理、事務用品発注など

研究事務

予算管理、研究申請書類作成補助、研究試薬・備品の発注など

(変更の範囲)

理事長の定める業務内容

雇用形態

非常勤職員

  • 契約の更新:有(年度ごとの契約更新)

  • 契約の更新:更新する場合があり得る(契約更新の条件:契約期間満了時の業務量 ・勤務成績 ・態度 ・能力 ・センターの経営状況等・従事している業務の進捗状況)

  • 更新上限:有(通算契約期間の上限10年/更新回数の上限10回)

  • 定年:有(65歳)

就業場所

(雇入れ直後)

代謝・内分泌研究部

(変更の範囲)

理事長の定める就業場所

勤務時間

勤務時間

8時30分から17時15分の間の6時間程度(休憩45分)

月曜日から金曜日 週3日以上出勤が望ましい(応相談)

週の勤務時間31時間以内

休日

土曜日、日曜日、祝祭日および年末年始(12月29日から1月3日)

有給休暇あり

給与等

  • 時間給:1,110円
  • 通勤手当:実費相当分(月額最大55,000円)
  • 賞与:年間70,000円程度(週30時間以上勤務する職員のみ該当)
  • 車通勤可(職員用駐車場あり)
  • 当センター非常勤職員給与規定に基づき支給
  • その他:社会保険、厚生年金、雇用保険、労災加入(社会保険、厚生年金、雇用保険の加入については勤務時間による)、退職金なし

応募締め切り日

令和7年5月末(適任者が決まり次第、募集を締め切らせて頂きます)

応募資格

資格は必要ありませんが、業務を行う上でパソコン操作(ワード、エクセル、Eメール、インターネット)が必要です。

応募方法

1.提出書類

履歴書(写真添付)、職務経歴書(書式自由)を下記へ持参または送付してください。

※封筒および履歴書に「研究補助者(代謝・内分泌研究部非常勤)応募書類」と朱書きで記載してください。

2.送付先

国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 代謝・内分泌研究部 浅原哲子 宛

選考方法

1.一次選考

書類審査を実施します

2.二次選考

面接試験を実施します

二次選考の日時等は一次選考後、メールでお知らせします

採用予定年月日

応相談

その他

提出書類はお返しできませんので、ご了承ください。

連絡先等

〒474-8511
愛知県大府市森岡町七丁目430番地
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
TEL:0562-46-2311(代)

FAX:0562-48-2373

事務手続きに関するお問い合わせ

代謝・内分泌研究部 臼井 千夏

chika[a]ncgg.go.jp

※aを@に置き換えてお送りください。

職員募集

研究所