老年内科は、高齢者の健康増進(疾病・フレイルの予防)から多病で複雑な高齢患者のマネジメント、さらには人生の最終段階の医療(エンドオブライフケア)まで、幅広い領域に対する診療活動を行っています。いわゆる臓器別診療では、高齢者特有の問題(認知機能障害、フレイル、低栄養、身体機能障害など)への対応がされにくいため、高齢者に多い疾患の管理とともに、高齢者の総合的な内科診療を行っています。いくつもの病気を併せ持つ方や、体の機能が低下してきた方、受診すべき診療科がわからない方は、老年内科へご相談ください。
また、かかりつけ医は、病気・病歴やくすりの管理を行う上でたいへん重要な役割を担っています。このような機能をサポートするため、診療情報(当院での検査結果・診断・治療方針など)を積極的に提供致します。
高齢者の一般内科診療や認知症診療を行うとともに、高齢者に特有なフレイル状態(心や体の調子を崩しやすい高齢者)を評価し、可能な限り自立機能を維持できるような治療や療養支援をしています。
病気の影響や後遺症によって、自立した生活を送ることが困難になった場合には、地域の介護施設や介護支援専門員とも連携をとり、適切な療養環境を構築する支援を行います。環境や病状に応じて、在宅医療との連携も積極的に行っています。
高齢者の人生(寿命)を視野に入れ、個々に寄り添える診療の実現に努めています。そのために、多職種(医師、看護師、薬剤師、栄養士、理学・作業・言語療法士など)によるチーム医療を積極的に構築し、各職種の専門性を重視した診療を行っています。
人生の最終段階(エンドオブライフ)には、病状やご本人の意向に基づいて、自然の摂理に沿った節度のある診療を行います。そのために、通常の診療においても人生の最終段階(エンドオブライフ)の医療に対する意向を確認することに努め、事前指定書を用いた診療の普及にも力を入れています。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
老年内科(初診) | 担当医 | 担当医 | 担当医 | 担当医 | 担当医 |
老年内科(予約再診) | 大西 |
川嶋/安田 |
宮原/前田 |
荒井 |
佐竹 |
氏名 |
荒井秀典(あらい ひでのり) |
|
---|---|---|
職名 |
理事長 |
|
所属学会 資格等 |
|
氏名 |
佐竹昭介(さたけ しょうすけ) |
|
---|---|---|
職名 |
老年内科部長 フレイル研究部長 |
|
所属学会 資格等 |
|
氏名 |
赤津裕康(あかつ ひろやす) |
|
---|---|---|
職名 |
ロコモフレイルセンター長 |
|
所属学会 資格等 |
|
氏名 |
大西丈二(おおにし じょうじ) |
|
---|---|---|
職名 |
老年内科医長 医療経済研究部副部長 |
|
所属学会 資格等 |
|
氏名 |
川嶋修司(かわしま しゅうじ) |
|
---|---|---|
職名 |
長寿検診部長寿検診室長 |
|
所属学会 資格等 |
|
氏名 |
安田晃之(やすだ あきゆき) |
|
---|---|---|
職名 |
老年内科医師 |
|
所属学会 資格等 |
|
氏名 |
宮原周三(みやはら しゅうぞう) |
|
---|---|---|
職名 |
老年内科医師 |
|
所属学会 資格等 |
|
氏名 |
前田圭介(まえだ けいすけ) |
|
---|---|---|
職名 |
老年内科非常勤医師 |
|
所属学会 資格等 |
|
氏名 |
加納優(かのう ゆう) |
|
---|---|---|
職名 |
診療看護師 |
|
所属学会 資格等 |
|