血管外科では、動脈、静脈、リンパ管の疾患を扱っています。
主な対象疾患は閉塞性動脈硬化症、腹部大動脈瘤、下肢静脈瘤、下肢深部静脈血栓症、リンパ浮腫などです。
血管超音波検査などの無侵襲検査、経皮的血管形成術(PTA)、ステント留置などの低侵襲治療に力を入れています。
下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術(ラジオ波焼灼術)を行っています。
食事が十分に摂れないご高齢の方に、中心静脈栄養用埋め込みカテーテル設置の手術を行っています。
外来診療は、月曜と木曜の週2日行っています。
担当医師は1名ですが、手術などは外科スタッフと協力し行っています。
下肢のしびれや、歩行時の痛み、下肢の腫れなどでお困りの方はご相談ください。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
血管外科 | 藤城 | ー | ー | 藤城 | ー |
氏名 |
藤城健(ふじしろ けん) |
![]() |
---|---|---|
職名 |
血管外科部長 |
|
所属学会 資格等 |
|