老年内科 臨床研修カリキュラム
指導責任者:老年内科部長 佐竹昭介
研修目的
本研修は医師国家試験を合格した者を対象に、卒後スーパーローテートとして2年間の研修を行うものである。研修の主な目的は医学・医療の社会的ニーズを認識しつつ、日常診療で頻繁に遭遇する病気や病体に適切に対応できるよう、プライマリケアの基本的な診療能力(態度・技能・知識)を身につけるとともに、医師としての人格を涵養することである。
研修内容
外来診療 |
病棟診療 |
研究 |
新患予診 |
主科担当医 |
症例報告など |
- 新患外来、病棟診察、再診の流れの中で診療技術を学ぶ。
- 総合機能評価とチーム医療について診療技術を学ぶ。
- 終末期医療ならびに包括的・全人的医療について学ぶ。
- カンファレンスに出席し、プレゼンテーションの方法とチームアプローチを学ぶ。
到達目標
- プライマリケアの基本的な診療能力(態度・技能・知識)を身につける。
行動目標
- 基本的な診療能力を身につける。
- 総合機能評価やチーム医療が適切に実施できる。
- 健康長寿を目指すための診療上の指導や生活指導ができる。
- QOL の向上や生きがいを支援する指導が行える。
- 多臓器疾患に対して、正しく診断・治療が行える。
- 脱水症、電解質異常、発熱、意識障害などの高齢者救急に適切な診療ができる。
- せん妄、抑うつ、認知症に適切な診断・治療ができる。
- 退院支援および在宅医療に適切に指導、介入できる。
- 介護保険制度をよく理解し、介護施設や介護サービスと適切に連携できる。
- 患者や家族に対して面談技術を習得し、インフォームドコンセントが適切に実施できる。
- 患者や家族への医療的・社会的な指導が適切に行える。
- 患者に対して適切な終末期医療の提供が行える。