本文へ移動
センター概要
研究の推進
調達情報
採用
寄付のお願い
文字サイズ
小
標準
大
ホーム
>
セミナー・イベント
セミナー・イベント
2023年11月10日
第19回在宅医療推進フォーラムの開催
開催日:2023年11月23日(木曜日)
2023年10月26日
「活力ある社会を創る適応自在AIロボット群」シンポジウムの開催(11月14日)
開催日:2023年11月14日(火)
2023年10月26日
「活力ある社会を創る適応自在AIロボット群」体験会の開催(11月8日、9日、10日、13日)
開催日:2023年11月08日(水)
2023年10月12日
Wellness Valley Mobility Friendly Day 2023 ~casual car talk time~開催のご案内
開催日:2023年11月22日(水)
2023年9月19日
第18回GSRCセミナー 運動器疾患のゲノム研究
開催日:2023年09月19日(火)
2023年7月20日
Webセミナー「介護現場の可能性を引き出すテクノロジー導入の実践知とは」オンデマンド配信(終了)
開催日:2023年08月08日(火)
2023年7月19日
世界初の“エイジング・ソリューション” 「Independent Ageing Expo and Convention」
開催日:2023年10月13日(金曜日)
2023年7月18日
第17回GSRCセミナー 食事・インスリン作用と認知機能および鼻ぬぐい細胞を用いた発症前診断の可能性
開催日:2023年07月18日(火曜日)
2023年6月20日
第16回GSRCセミナー 能動的なインスリン分泌抑制機構の解明
開催日:2023年06月20日(火曜日)
2023年5月16日
第18回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
開催日:2023年6月13日(火)
2023年5月16日
第15回GSRCセミナー お口からはじめるサクセスフル・エイジングの新戦略
開催日:2023年05月16日(火)
2023年5月9日
D&I科学研究会[RADISH]第9回学術集会 健康長寿社会における実装科学の役割
開催日:2023年07月01日(土曜日)
2023年4月18日
第14回GSRCセミナー 免疫老化と炎症制御
開催日:2023年04月18日(火)
2023年4月17日
キックオフシンポジウム「楽しく学ぶ認知症とケア」の開催 ~立命館大学、草津市との共同プロジェクトの開始~
開催日:2023年4月29日(土)
2023年3月15日
第13回GSRCセミナー 高齢者糖尿病における「より質の高い血管管理」を目指して
開催日:2023年03月15日(水)
2023年2月17日
Webセミナー「介護現場の可能性を引き出すテクノロジー導入の実践知とは」オンデマンド配信(終了)
開催日:2023年02月07日(火)
2023年2月15日
第12回GSRCセミナー 健康寿命延伸を目指したサルコペニアの分子機序の解明
開催日:2023年02月15日(水)
2023年1月20日
Webセミナー「介護現場の可能性を引き出すテクノロジー導入の実践知とは」のご案内
開催日:2023年02月07日(火)
2023年1月19日
【申込を締め切りました】第10回認知症医療介護推進フォーラム
開催日:2023年1月22日(日曜日)
2023年1月17日
第11回GSRCセミナー 老化ストレスによる運動器老化の機構解明研究
開催日:2023年01月17日(火)
2022年12月20日
第10回GSRCセミナー 再生歯髄および再生歯根膜を伴うインプラント体の開発
開催日:2022年12月20日(火)
2022年11月15日
第9回GSRCセミナー サルコペニアの発症病理とバイオマーカーに関する研究
開催日:2022年11月15日(火)
2022年11月11日
第17回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
開催日:2022年12月3日(土)
2022年10月31日
NCGGセミナー タンパク質メチル化修飾の恒常性機能
開催日:2022年11月08日(火)
2022年10月27日
第18回在宅医療推進フォーラムの開催
開催日:2022年11月23日(水)
2022年10月18日
第8回GSRCセミナー 老化に伴う睡眠変化の調節機構の解明
開催日:2022年10月18日(火)
2022年10月12日
JH Symposium 2022の開催
開催日:2022年11月2日(水)
2022年9月14日
第7回GSRCセミナー 顎顔面領域における外分泌障害及び抗ウイルス応答に着目した免疫学的研究
開催日:2022年09月14日(水)
2022年8月23日
第11回認知症医療介護推進会議
開催日:2022年8月29日(月)
2022年8月22日
第7回NCGGサマーリサーチセミナー
開催日:2022年08月24日(水)
2022年7月19日
第6回GSRCセミナー 骨芽細胞におけるマクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)およびインターロイキン−6(IL-6)産生に対するオリーブオイル由来ポリフェノールの作用について
開催日:2022年07月19日(火)
2022年6月21日
ロボットセンター リニューアル記念 シンポジウム
開催日:2022年06月29日(水)
2022年6月21日
第5回GSRCセミナー サルコペニア・関節疾患の発症病理に関する研究
開催日:2022年06月21日(火)
2022年5月17日
第4回GSRCセミナー 栄養代謝調節機能経路の変容による認知機能低下発症機構の解明
開催日:2022年05月17日(火)
2022年4月13日
第3回GSRCセミナー UDPグルコースを分子基盤とした加齢に伴う糖代謝不良高齢者の機能性食品・治療薬剤の開発
開催日:2022年04月13日(水)
2022年3月9日
第2回GSRCセミナー 口からはじめるサクセスフル・エイジングの新戦略
開催日:2022年03月09日(水)
2022年2月9日
第1回GSRCセミナー 免疫老化と新型コロナウイルス感染症
開催日:2022年02月09日(水)
2022年2月1日
Webセミナー「在宅系介護ロボットに期待するもの」オンデマンド配信
開催日:2022年01月18日(木)
2022年1月18日
第9回認知症医療介護推進フォーラム
開催日:2022年2月20日(日)
2021年12月27日
Webセミナー「在宅介護系介護ロボットに期待するもの」のご案内
開催日:2022年01月18日(木)
2021年12月15日
第4回CGSSセミナー「『治す医療』から『治し支える医療』へ ヘルスサービスリサーチの役割」のご案内
開催日:2021年12月01日(水)
2021年12月9日
NCGGセミナー AMEDデータ利活用プラットフォーム CANNDsについて
開催日:2021年12月20日(月)
2021年11月24日
第6回NCGGサマーリサーチセミナー
開催日:2021年11月24日(水)
2021年10月21日
第3回CGSSセミナー「レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)の記載情報をいかに解釈するか」のご案内
開催日:2021年10月14日(木)
2021年10月14日
第2回CGSSセミナー「レセプト情報・特定健診等情報データベース (National Database:NDB) の活用と可能性」のご案内
開催日:2021年08月26日(木)
2021年10月4日
第16回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
開催日:2021年12月18日(土)
2021年7月12日
第1回CGSSセミナー「地域における介護予防・フレイル予防対策: エビデンスから政策実装まで」のご案内
開催日:2021年07月12日(月)
2021年5月28日
Webシンポジウム「コロナ禍での介護予防・フレイル対策の推進」のご案内
開催日:2021年06月29日(火)
2021年4月15日
公開シンポジウム「With/Afterコロナ時代におけるケアの課題と新たな取り組み」
開催日:2021年5月23日(日)
2021年1月22日
第8回認知症医療介護推進フォーラムのご案内
開催日:2021年2月7日(日)
2019年12月27日
第7回認知症医療介護推進フォーラムのご案内
開催日:2019年2月16日(日)
2019年11月15日
第15回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
開催日:2020年2月15日(土)
2018年12月26日
第6回認知症医療介護推進フォーラムのご案内
開催日:2019年2月17日(日)
2018年9月27日
第14回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
開催日:2018年2月3日(土)
2018年8月10日
認知症予防市民フォーラム開催のおしらせ
開催日:2018年9月17日(月・祝)
2018年8月10日
認知症×フレイル ウオーク!開催のおしらせ
開催日:2018年9月15日(土)
2018年8月9日
第3回NCGGサマーリサーチセミナー
開催日:2018年8月9日(木)
2018年1月10日
第5回認知症医療介護推進フォーラムのご案内
開催日:2018年2月18日(日)
2017年12月27日
第13回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
開催日:2018年2月3日(土)
2017年8月10日
第2回NCGGサマーリサーチセミナー
開催日:2017年8月10日(木)
2017年1月26日
第12回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
開催日:2017年3月4日(土)
2016年12月19日
第4回認知症医療介護推進フォーラムのご案内
開催日:2017年2月19日(日)
2016年8月10日
第1回NCGGサマーリサーチセミナー
開催日:2016年8月10日(水)
2016年3月2日
AMED主催の、「脳と心の研究第一回シンポジウム」にブースを出展しました
開催日:2014年2月27日(土)
2015年11月16日
第11回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
開催日:2016年2月6日(土)
2015年7月17日
BrainConnects 2015開催のお知らせ
開催日:2015年7月31日(金)
2015年6月4日
第1回 NCGG-ICAHシンポジウムの開催
開催日:2015年 6月 2日(火)~3日(水)
2015年2月25日
「先駆的医薬品・医療機器研究発掘支援事業 多層的疾患オミックス解析研究成果発表会」の開催について
開催日:2015年3月16日(月)
2015年1月30日
高齢者生活活動支援ロボットセンター公開シンポジウムの開催報告
開催日:2015年1月18日(日)
2015年1月29日
全国在宅医療・介護連携研修フォーラムのご案内
開催日:平成27年2月14日(土)
2015年1月23日
市民公開講座「認知症の予防:発症を抑え、進行を抑えよう」の開催報告
開催日:2015年1月18日(日)
2015年1月6日
高齢者生活活動支援ロボットセンター 公開シンポジウム
開催日:2015年1月17日(土)
2014年12月17日
第10回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
開催日:2015年2月7日(土)
2014年12月5日
第2回認知症医療介護推進フォーラムのご案内
開催日:2015年年2月22日(日)
2014年11月21日
国立長寿医療研究センター 10周年記念式典・シンポジウムを開催しました
開催日:2014年7月21日(月)
平成26年10月21日
2014年11月11日(火)、12日(水)、13日(木)にイイノホール(東京・内幸町)において、
ASIAN AGING SUMMIT 2014 を開催いたします(日経BPnetサイトへ移動します)
平成26年10月7日
第10回「在宅医療推進フォーラム」~新しい地域社会の創造に向けて~の開催
平成26年11月23日(日・祝)に、(独)長寿医療研究センターと公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団の共催で、第10回「在宅医療推進フォーラム」~新しい地域社会の創造に向けて~を名古屋大学豊田講堂において開催します。
詳しくはこちら(勇美記念財団のサイトに移動します)
※参加申し込み受付は終了しました。
平成25年度以前
© National Center for Geriatrics and Gerontology