本文へ移動

病院

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

 

外来診療・時間外診療・救急外来 電話:0562-46-2311

ホーム > 病院 > 病院について > 組織 > 泌尿器外科部

泌尿器外科部

  1. 泌尿器外科では、尿路(腎・尿管・膀胱・尿道)、副腎、男性器(前立腺、精巣等)の疾患に対する専門的医療を提供し、特に生活の質(QOL)の維持および向上を目指した診療を行っています。
  2. 男性常勤医師1名(野宮)、女性常勤医師1名(西井)、非常勤医師2名(吉田、専攻医)で外来・病棟・手術を担当しています。外来受診は毎週月曜日、水曜日、金曜日と第2・3火曜日に行われます。手術は主に火曜日と木曜日に行っております。また、排尿や排便に関する困りごとについて、泌尿器科医と排泄機能指導士が治療や相談・ケアに関して個別指導を行う「すっきり排泄外来;月曜日午後完全予約制」を設けております。
  3. 取り扱う主な疾患は排尿障害(前立腺肥大症、過活動膀胱、尿失禁など)。悪性腫瘍(前立腺がん、腎臓がん、膀胱がんなど)、尿路結石、感染症(膀胱炎、腎盂腎炎、前立腺炎)などです。
  4. 健康診断や会社の検診で血尿を指摘されたり、肉眼的血尿を自覚した場合は、泌尿器外科を受診してください。これは尿路結石や悪性疾患の徴候かもしれません。
  5. 外科的手術が必要な患者様には、苦痛が少なく術後早期から術前の生活に戻れるような治療法を第一選択として実施しています。
  6. 前立腺肥大症に対しては、治療効果と安全性が高い経尿道的内視鏡手術を積極的に実施しています。特に、経尿道的レーザー前立腺手術機器を導入して、より安全性が高い手術ができるようになりました。
  7. 尿路結石症に対しては、体外衝撃波治療、内視鏡手術などを行っています。尿路結石の治療用レーザー機器も導入され、結石に対する低侵襲治療が可能となりました。
  8. 腎腫瘍や腎盂尿管腫瘍、副腎腫瘍などに対しては、侵襲の少ない内視鏡手術(腹腔鏡手術)を行っています。また膀胱がんに対しても、内視鏡手術を中心として様々な治療法を行っています。
  9. 前立腺がんは、男性がんの中でも罹患率が高く、加齢に伴い増加しています。患者様の年齢、全身状態やご希望を踏まえて、手術療法、放射線療法、薬物療法など様々な治療法の中から適切なものを選択していただいています。
  10. 頻尿、尿もれ、尿勢低下などの排尿障害は命にかかわる病気ではありませんが、生活に様々な支障をきたします。排尿障害で生活上困っている患者様に対して、医師と排泄機能指導士が病状や生活スタイルにあった医療・対処法を提供・提案しています。また、高齢者の排尿の自立をめざして、自宅や介護施設での排尿ケアへの取り組みも行っています。
  11. 加齢に伴う排尿機能の低下を研究し、患者様や医療関係者に提供できるよう活動しています。また、高度先駆的な治療法として、排尿障害に対する膀胱壁内注入療法や再生医療の研究、薬物療法に代わる次世代の治療法の開発にも取り組んでいます。

2017年

英文

  1. Yoshida M, Origasa H, Seki N. Comparison of Silodosin versus Tadalafil in Patients with Lower Urinary Tract Symptoms Associated with Benign Prostatic Hyperplasia. Low Urin Tract SymptomsLow Urin Tract Symptoms2017. 9, 176-186.
  2. Yoshida M, Nozawa Y, Kato D, Tabuchi H.Safety and Effectiveness of Mirabegron in Patients with Overactive Bladder Aged ≥75 Years: Analysis of a Japanese Post-Marketing Study. Low Urin Tract Symptoms. 2017. On line
  3. Takeda M, Yokoyama O, Yoshida M, Nishizawa O, Hirata K, Nakaoka R, Takita Y, Murakami M. Safety and efficacy of the combination of once-daily tadalafil and alpha-1 blocker in Japanese men with lower urinary tract symptoms suggestive of benign prostatic hyperplasia: A randomized, placebo-controlled, cross-over study.Int J Urol, Int J Urol. 2017; 24:539-547.
  4. Majima T, Yamamoto T, Funahashi Y, Takai S, Matsukawa Y, Yoshida M, Gotoh M. Effect of Naftopidil on Bladder Microcirculation in a Rat Model of Bladder Outlet Obstruction.Low Urin Tract Symptoms 2017, 9, 111-116

和文

  1. 高橋宏 窪野慎一、種山岳彦、倉本清鋭、水谷秀樹、田中則子、吉田正貴 ユリーフ錠2mg, 4mg(一般名:シロドシン)の特定使用成績調査 (SPLASH study)-既存のα1遮断薬で効果不十分なBPH患者におけるユリーフへの知り替えに適した患者プロファイルの検討-第二報 泌尿器外科 2017.30:1-8
  2. 横山剛志、矢島妙子、吉田正貴 泌尿器科外来通院中の過活動膀胱を有する高齢者における転倒要因の検討 日本排尿機能学会雑誌 2016.27:312-318

著書

  1. 吉田正貴 高齢者の泌尿器科疾患-病態に基づく診断・治療上の問題- 下部尿路機能と高齢者の総合的機能 日本臨床 2017. 75:533-538
  2. 吉田正貴 生活習慣病とLUTS 排尿障害プラクティス 2017.24:6-11
  3. 吉田正貴、西井久枝、野宮正範 夜間頻尿のパラダイムシフト 夜間頻尿とQOL 排尿障害プラクティス 2017. 24:32-40
  4. 吉田正貴(分担執筆)男性下部尿路症状・前立腺肥大症診療ガイドライン 日本泌尿器科学会編
  5. 吉田正貴、西井久枝、野宮正範 男性下部尿路症状・前立腺肥大症診療ガイドライン2017年版改訂のポイント 抗コリン薬(anticholinergics, antimuscarinic drugs)とβ3作動薬(β3adrenergic agonist) Prostate Journal 2017, 4, 251-257

学会発表

  1. 西井久枝、吉田遊子、中藤佳枝、神崎良子、上田真由美、久保かおり、橋本隆、藤本直浩、松本哲朗、野宮正範、吉田正貴.NPO法人における、行政からの「地域への排泄ケアへの取り組み」業務委託の経験 第30回 日本老年泌尿器科学会 
  2. Nishii H, Yoshida Y, Nakato K, Kanzaki Y, Hashimoto T, Kubo K, Fujimoto N, Matsumoto T, Nomiya M, Yoshida M.Successful preventive education of lower urinary tract dysfunction and promotion of independence in  toileting skills for elderly citizens, a cooperative activity with urologists, physiotherapists, occupational therapists, nursing staffs, care staffs, non-profit organization staffs administered by local city government International Continence Society 2017
  3. 野宮正範, 永田卓士, 澤田智史, 山口脩, 吉田正貴 慢性膀胱虚血ラットモデルにおけるタダラフィルの膀胱微小血管内皮保護作用 第105回日本泌尿器科学総会
  4. 野宮正範, 西井久枝, 五井嘉明, 山口脩, 吉田正貴.シロドシンの膀胱血流改善作用 ー下部尿路閉塞および下部尿路閉塞を伴わない慢性膀胱虚血動物モデルでの検討ー第24回日本排尿機能学会
  5. 野宮正範, 西井久枝, 山口 脩, 吉田正貴.タダラフィルの膀胱微小血管内皮保護作用 第24回日本排尿機能学会
  6. 野宮正範, 澤田智史, 西井久枝, 山口脩, 吉田正貴.ラット慢性虚血膀胱における一酸化窒素合成酵素(NOS)発現の変化に対するタダラフィルの効果 第24回日本排尿機能学会
  7. Nomiya M, Sawada N, Yoshida M, Yamaguchi O, Andersson KE.Protective effect of tadalafil on endothelial function of bladder microvessels in a rat model of chronic bladder ischemia International Continence Society 2017

先頭へ戻る

2016年

英文

  1. Ogama N, Yoshida M, Nakai T, Niida S, Toba K and Sakurai T.Frontal white matter hyperintensity predicts lower urinary tract dysfunction in older adults with amnestic mild cognitive impairment and Alzheimer’s disease.Geriatr Gerontol Int, 2016.16(2):167-74
  2. Takahashi S, Takei M, Nishizawa O, Yamaguchi O, Kato K, Gotoh M, Yoshimura Y, Takeyama M, Ozawa H, Shimada M, Yamanishi T, Yoshida M, Tomoe H, Yokoyama O, Koyama M Clinical Guideline for Female Lower Urinary Tract Symptoms.Low Urin Tract Symptoms.      2016.8(1):5-29
  3. Goi Y, Tomiyama Y, Maruyama I, Tatemichi S, Maruyama K, Kobayashi M, Nomiya M, Yamaguchi O.Silodosin, an α(1A)-Adrenoceptor Antagonist, May Ameliorate Ischemia-Induced Bladder Denervation and Detrusor Dysfunction by Improving Bladder Blood Flow.Pharmacology. 2016;97(3-4):161-70.
  4. Sawada N, Nomiya M, Zarifpour M, Mitsui T, Takeda M, Andersson KE.Melatonin Improves Erectile Function in Rats With Chronic Lower Body Ischemia.J Sex Med. 2016 Feb;13(2):179-86.
  5. Miyazaki N, Yamaguchi O, Nomiya M, Aikawa K, Kimura J.Preventive Effect of Hydrogen Water on the Development of Detrusor Overactivity in a Rat Model of Bladder Outlet Obstruction.J Urol. 2016 Mar;195(3):780-7.

和文

著書

  1. 吉田正貴 薬物療法―女性OABと前立腺肥大症を伴わない男性OAB― Current Therapy      2016.34(12):1174-1179
  2. 吉田正貴 Office Urologistsへのアンケート 生活習慣病とLUTS 排尿障害プラクティス2016.24(1):6-11,
  3. 吉田正貴 低活動膀胱に対する今後の展望―bench to bedside― 泌尿器外科2016.29(臨増):591-593
  4. 吉田正貴 下部尿路機能障害の薬物治療 泌尿器Care & Cure Uro-Lo 2016.21(2):196-199

学会発表

  1. Masaki Yoshida, Hotta S, Hiro S, Yamagami H, Yokoyama O Efficacy and Safety of Fesoterodine Treatment for Overactive Bladder (OAB) Symptoms in Elderly Women With and Without Hypertension International Continence Society 2016
  2. Hirao Y, Torimoto K, Shinohara M, Masumori N, Takeda M, Ishizuka O, Yoshida M, Hirayama A, Takei M, Fujimoto K.A novel handheld home-uroflowmetry, P-Flowdiary® International Continence Society 2016
  3. Castro-Diaz D, Cardoze L, Constantini E, Kocjancic E, Yoshida M, Espuna M, Cotterill N, Lemos N, Bosch R, Tarcan T ICI: Patient Assessment, ICI Committee Report International Continence Society 2016
  4. 野宮正範, 今井佑樹, 山口 脩 慢性膀胱虚血ラットモデルにおける虚血の重症化と長期化に関する検討―膀胱過活動から膀胱低活動への進行― 第104回日本泌尿器科学会総会
  5. 野宮正範, 山口 脩, 吉田正貴. 膀胱虚血の重症化と長期化による低活動膀胱への進行-慢性骨盤虚血動物モデルでの検討- 第23回日本排尿機能学会
  6. 野宮正範, 山口 脩 慢性膀胱虚血ラットにおけるミラベグロンの膀胱血流改善と酸化ストレス抑制効果 第23回日本排尿機能学会

先頭へ戻る

2015年

英文

  1. Yoshida M, Flores NM, Vietri J, Lee M, Murakami M Burden of benign prostatic hyperplasia among men in Japan: Patient-reported outcomes among those diagnosed and experiencing symptoms.Int J Urol.2015. 22(10) 949-55
  2. Yamaguchi O, Kakizaki H, Homma Y, Igawa Y, Takeda M, Nishizawa O, Gotoh M, Yoshida M, Yokoyama O, Seki N, Okitsu A, Hamada T, Kobayashi A, Kuroishi K.Safety and efficacy of mirabegron as 'add-on' therapy in patients with overactive bladder treated with solifenacin: a post-marketing, open-label study in Japan (MILAI study).BJU Int. 2015. 116(4) 612-22
  3. Yokoyama O, Yamaguchi A, Yoshida M, Yamanishi T, Ishizuka O, Seki N, Takahashi S, Yamaguchi O, Higo N, Minami H, Masegi Y.Once-daily oxybutynin patch improves nocturia and sleep quality in Japanese patients with overactive bladder: Post-hoc analysis of a Phase III randomized clinical trial.Int J Urol. 2015. 22(7) 684-8
  4. Nishizawa O, Yoshida M, Takeda M, Yokoyama O, Morisaki Y, Murakami M, Viktrup L.Tadalafil 5 mg once daily for the treatment of Asian men with lower urinary tract symptoms secondary to benign prostatic hyperplasia: analyses of data pooled from three randomized, double-blind, placebo-controlled studies.Int J Urol. 2015. 22(4) 378-84

和文

  1. 吉田正貴、山口秋人、後藤百万、武田正之、横山 修、山西友典、柿﨑秀宏、石塚 修、関 成人、髙橋 悟、山口 脩、柵木 悠、髙野裕慎、南 秀尚、肥後成人 高齢者の過活動膀胱に対するオキシブチニン塩酸塩経皮吸収型製剤の有効性および安全性―2つのランダム化比較試験の併合データを用いたサブグループ解析― 泌尿器外科2015.28(7) 1229-1237

著書

  1. 吉田正貴、武田正之、多喜田保志、村上昌弘 前立腺肥大症に伴う下部尿路症状(BPH-LUTS)を有する日本人男性患者に対してタダラフィル5mgを1日1回投与した際の有効性および安全性(併合解析結果)泌尿器外科2015.28(11) 1823-1831
  2. 吉田正貴 加齢にともなうNO/cGMP系の変化 排尿障害プラクティス 2015. 23(2)       43-49
  3. 吉田正貴 改訂・刷新された過活動膀胱診療ガイドライン 薬物療法の適応と効果 排尿障害プラクティス2015. 23(2)        142-149
  4. 吉田正貴 過活動膀胱を伴う前立腺肥大症患者に対してβ3作動薬は推奨されるか? EBM泌尿器疾患の治療 2015-2016(編集:後藤百万、小川 修、筧 善行、出口 隆、宮澤克人)、中外医社 317-322

学会発表

  1. Yoshida M, Ogama N, Nakai T, Niida S, Toba K, Sakurai T Frontal white matter hyperintensity predicts lower urinary tract dysfunction in elderly with amnestic mild cognitive function and Alzheimer disease 2015 International Continence Society
  2. Yoshida M, Otani M, Miyamoto Y, Kudo J, Yamaguchi O Development of new nomograms if urinary flow rates in Japanese men 2015 International Continence Society
  3. Funahashi Y, Yoshida M, Yamamoto T, Matsukawa Y, Majima T, Gotoh M The Effect of Silodosin on the Prostatic Microcirculation in a Prostatitis Rat Model Induced by Urine Reflux 2015 International Continence Society
  4. 吉田正貴、大谷将之、宮本豊、工藤惇三、山口脩 日本人男性における尿流率のノモグラムの作成 第103回日本泌尿器科学会総会
  5. 桝永浩一、津久井和貴、吉田正貴、永田卓士、本間之夫、粕谷豊 高齢の過活動膀胱患者におけるフェソテロジンの有効性の検討 第103回日本泌尿器科学会総会
  6. 吉田正貴、Jeffrey Vietri, Natalia Flores, Matthew Lee, 村上昌弘 第103回日本泌尿器科学会総会 前立腺肥大症(BPH)がQOLおよび労働生産性に及ぼす影響
  7. 永田卓士、野尻佳克、大菅陽子、吉田正貴 前立腺肥大症(BPH)に伴う下部尿路症状(LUTS)に対する診療における患者と医師のコミュニケーションに関する検討  第103回日本泌尿器科学会総会

 

先頭へ戻る

タブ6のタイトル

タブ6の内容

先頭へ戻る