1.がんやそれ以外の原因による慢性的な痛みや呼吸困難に対してモルヒネを中心とした医療用麻薬の導入を行ったり、倦怠感などの身体症状、気持ちのつらさに対して包括的な治療やケアを行います。
2.人工呼吸器治療、胃ろう(おなかに小さな口を造って栄養を補給する治療)、人生の最終段階における輸液、認知症の人へのがん治療などの実施、差し控えについての難しい医療判断の意思決定支援を行います。
生命を脅かす疾患・病態(がん・心不全・腎不全・老衰など)による問題に直面している患者さんとそのご家族に対して、治療やケアを行います。
「がん」患者さんだけでなく「がん以外の原因」をお持ちの患者さんの「苦痛」を和らげる治療やケアをしていること、医療的な処置・治療に関して判断が難しい場合に意思決定支援を行っていることが私たちの緩和ケア外来の特徴です。体や心が健やかで、元気に過ごせるようにすることが長寿医療の目標ですが、年齢を重ねるにつれ、病気や老いによってつらい症状や難しい意思決定を迫られることがあります。そんな時に私たちの緩和ケア外来は患者さんご家族を応援します。
常に患者さんご自身のお気持ちをうかがって、時にお気持ちをおしはかり、ご家族の意向や、主治医の医学的判断も参考にしつつ、一緒に考え一緒に悩みながら、その方の生活や人生にとっての最善の医療とケアが受けられるように支援します。
特に、がん以外の緩和ケアの経験では、当センターが国全体をリードしています。
完全予約制ですので、下記の予約センターで予約してください。不明な点はおたずねください。
外来診療予約センター
TEL:0562-46-2547
月曜日~金曜日の午後1時~午後4時まで
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
緩和ケア外来 | - | - | 西川 (予約再診) |
- | - |