本文へ移動

 

文字サイズ

ホーム > 研究の推進 > 老人保健健康増進等事業

老人保健健康増進等事業

厚生労働省より交付された老人保健健康増進等事業

令和5年度

オンライン会議システム等を活用した介護保険施設等への運営指導等の在り方に関する調査研究

通いの場におけるフレイル予防の促進へ向けた効果的な手法に関する調査研究

令和3年度

介護施設入所中および一般病院入院中の認知症者に対する新型コロナ感染症の与える影響に関する調査研究事業

認知症予防に資する取組の実践に向けたガイドラインの作成に関する調査研究事業

地域における認知症サポート医のあり方に関する調査研究事業

認知症初期集中支援チームのあり方と効果的な活動に関する調査研究事業

認知症ケアパスの作成と活用に関する個別的支援手法の調査研究

令和2年度

介護保険施設等実施指導マニュアルの在り方に関する調査研究事業

認知症ケアパスの作成と活用の促進に関する調査研究事業

認知症初期集中支援チームにおける効果的な活動に関する調査研究事業

要介護認定率の評価分析に係る調査研究事業

認知症予防に資する効果的な取組事業に関する調査研究事業

新型コロナウイルスと共存する「新しい日常」における認知症サポート医研修のあり方を検討するための調査研究事業

令和元年度

介護保険施設等実地指導マニュアルの在り方に関する調査研究事業

認知症予防及び早期支援のための効果的な取組に関する調査研究事業

認知症サポート医研修のあり方に関する調査研究事業

認知症初期集中支援チーム設置後の効果に関する調査研究事業

平成30年度

実地指導における文書削減に関する調査研究事業

本人視点を重視した認知症の医療および介護への先端技術活用に向けた質的研究および人工知能による調査研究事業

介護予防の取り組みによる社会保障費抑制効果の検証および科学的根拠と経験を融合させた介護予防ガイドの作成事業

認知症サポート医研修のあり方に関する調査研究事業

認知症初期集中支援チームの設置後の効果に関する研究事業

認知症の研究を効率的・効果的に推進するための体制構築に関する研究事業

平成29年度

実地指導における行政文書削減に関する調査研究事業

認知症の診断および介護に対するAIおよびIoTの活用に関する探索的調査研究

認知症サポート医に関する研修のあり方に関する調査 研究事業

認知症初期集中支援チームの効果的な活用に向けた調査 研究事業

平成28年度

認知症サポーターを国際的に展開するための調査研究事業

認知症予防についての調査研究事業

認知症初期集中支援チームの効果的な活用に向けた調査研究事業

平成27年度

認知症の医療介護連携、情報共有ツールの開発に関する調査研究事業

発症予防から進行予防まで、 シームレスな認知症予防を推進するための調査研究事業

認知症初期集中支援チームの実態に関する調査研究事業

認知症の行動・心理症状(BPSD)等に対し、認知症の人の意思決定能力や責任能力を踏まえた対応のあり方に関する調査

平成26年度

介護保険施設における口腔と栄養の連携に関する調査研究事業

認知症の早期診断、早期対応につながる初期集中支援チーム設置・運営に関する調査研究事業

諸外国の認知症施策に関する調査研究事業

平成25年度

食(栄養)および口腔機能に着目した加齢症候群の概念の確立と介護予防(虚弱化予防)から要介護状態に至る口腔ケアの包括的対策の構築に関する研究

介護支援専門員による要介護者等の口腔・栄養状態の把握状況に関する調査研究事業

認知症の早期診断、早期対応につながる初期集中支援サービスモデルの開発に関する調査研究事業

在宅療養患者の栄養状態改善方法に関する調査研究事業

高齢者の自立支援に向けた身体活動向上のためのポピュレーション・アプローチの方法に関する調査研究事業

平成24年度

認知症の初期集中支援サービスの構築に向けた基盤研究事業

要支援者のIADL等に関する状態像とサービス利用内容に関する調査研究事業

認知症者の生活支援実態調査と支援方策の開発に関する臨床研究事業

在宅療養高齢者の摂食状況・栄養状態の把握に関する調査研究

平成23年度

摂食嚥下障害患者の重症度分類(DSS)別の全国患者総数の推定を行い、適切な栄養管理法を模索し、QOL測定用具の開発を行うことを目的とします。

介護予防事業におけるうつ・閉じこもり・認知症の予防・支援に関する調査研究事業

平成22年度

介護予防事業の推進に関する調査研究事業

二次用事業のプログラム参加について 医師の判断を求める場合の基準に関する調査研究