ホーム > 病院 > 病院について > 組織 > 在宅医療・地域医療連携推進部 > 在宅医療の推進 > 在宅生活を支える > 急性期病院との在宅医療研修会 > 令和4年度
当研修会は以下2点を中心としたプログラムで行います
研修の中心となる地域拠点を決定し、6カ月間をかけて研修を行います
相談対応力向上研修会①(1回目の研修)を受講するために、事前学習E-learningの受講を完了し、
その修了証を地域拠点事務局に提出してください。
※提出期限は各地域拠点事務局に確認してください
※全て2023年内
拠点名/研修会 | 相談対応力向上研修会① | 相談対応力向上研修会② | フォローアップ研修会 |
---|---|---|---|
佐久地域 (長野県) |
1月14日(土曜日) ※終了しました |
3月11日(土曜日) ※終了しました |
6月10日(土曜日) ※終了しました |
豊橋市民病院 (愛知県) |
2月4日(土曜日) ※終了しました |
4月22日(土曜日) ※終了しました |
7月29日(土曜日) ※終了しました |
朝霞市 (埼玉県) |
3月5日(日曜日) ※終了しました |
5月28日(日曜日) ※終了しました |
8月27日(日曜日) ※終了しました |
金沢市医師会 (石川県) |
4月15日(土曜日) ※終了しました |
6月11日(日曜日) ※終了しました |
9月2日(土曜日) ※終了しました |
国立長寿医療研究センター在宅医療・地域医療連携推進部内 勇美記念財団事業事務局までご連絡をください