本文へ移動

病院

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

 

外来診療・時間外診療・救急外来 電話:0562-46-2311

ホーム > 病院 > 病院について > 組織 > 在宅医療・地域医療連携推進部 > 在宅医療の推進 > 在宅生活を支える > 急性期病院との在宅医療研修会 > 令和3年度 > 令和3年度 ACP研修事業

令和3年度 ACP研修事業

ACP研修会

令和3年度

  1. 概要
    当研修会は以下2点を中心としたプログラムで行います
    1. アドバンス・ケア・プランニング(Advance care planning:ACP)を実践するために、共有意思決定支援(Shared decision making:SDM)を用いた対話技能訓練
    2. ACPエリアリーダーとして地域包括ケアシステムの中でACP連携を展開するための活動計画立案やマネジメント視点の獲得
  2. 研修の流れ
    研修の中心となる地域拠点を決定し、6~8カ月間をかけて研修を行います
    研修の流れ
  3. 地域拠点
    日本地図西岡病院(北海道) 青森県立中央病院(青森県) 佐久総合病院(長野県) 岡崎市民病院(愛知県) 安芸地区医師会(広島県) 頴田病院(福岡県)
  4. 研修会日程
    研修名

    西岡病院

    (北海道)

    青森県立中央病院(青森県) 佐久総合病院(長野県) 岡崎市民病院(愛知県) 安芸地区医師会(広島県)

    頴田病院

    (福岡県)

    相談対応力向上研修会①

    2022年

    2月12日(土)

    13時~

    16時30分

    ※終了しました

    2021年

    11月20日(土)

    13時30分~

    17時

    ※終了しました

    2021年

    1月23日(日)

    8時30分~

    12時

    ※終了しました

    2022年

    1月22日(土)

    13時30分~

    17時

    ※終了しました

    2021年

    12月11日(土)

    13時30分~

    17時

    ※終了しました

    2021年

    12月18日(土)

    13時~

    16時30分

    ※終了しました

    相談対応力向上研修会②

    2022年

    4月9日(土)

    13時~

    16時30分

    ※終了しました

    2021年

    12月19日(日)

    8時30分~

    12時

    ※終了しました

    2022年

    3月13日(日)

    8時30分~12時

    ※終了しました

    2022年

    2月27日(日)

    13時30分~17時

    ※終了しました

    2022年

    2月19日(土)

    13時30分~17時

    ※終了しました

    2022年

    2月5日(土)

    13時~

    16時30分

    ※終了しました

    フォローアップ研修会

    2022年

    7月9日(土)

    13時~17時

    ※終了しました

    2022年

    3月19日(土)

    13時~17時

    ※終了しました

    2022年

    6月11日(土)

    13時~17時

    ※終了しました

    2022年

    6月18日(土)

    13時30分~17時30分

    ※終了しました

    2022年

    6月25日(土)

    13時~17時

    ※終了しました

    2022年

    5月21日(土)

    13時~17時

    ※終了しました

  5. お問い合わせ先
     国立長寿医療研究センター在宅医療・地域医療連携推進部内 勇美記念財団事業事務局までご連絡をください
  6. その他
     公益財団法人勇美記念財団このリンクは別ウィンドウで開きます