運転寿命延伸プロジェクト・コンソーシアム

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

寄付金応募はこちら

設立趣意

国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター長

島田 裕之

高齢者の運転寿命を延ばすために

高齢者が起こす重大な自動車事故の事故全体に占める割合が増加しており、それに対応するため認知症高齢者に対する免許取り消しの体制が先の道路交通法改正にて整えられました。だだし、これは認知機能が著しく低下した者への対処であり、それ以外の高齢者に対して安全運転を継続するためのシステムは整備されていません。

高齢者が安全に運転を継続するためのソリューションを創出して、政策や商品としてサービスを整える必要があると考えられます。

本コンソーシアムでは、高齢者が安全に運転することが可能な期間(運転寿命)を延伸するためのプログラムの効果検証や大規模データの分析を実施し、これらの知見に関する情報交換の場を設け、産学官連携による高齢者が安全に運転可能な自動車や関連装備、安全運転トレーニングプログラム、新たな保険商品開発等を推進し、高齢者の運転寿命延伸のためのソリューションの創出を目指しています。

国立長寿医療研究センターは、この目標を達成するための調査研究フィールドを整備し、そこで多様な研究開発が可能なプラットフォームを提供します。また、コンソーシアム内のネットワークを構築して情報交換を促進し、共同研究が推進するようコーディネーター役を担ってまいります。

趣旨をご理解の上、多くの皆様が本コンソーシアムへご参加いただき、運営にご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター長 島田 裕之

運転寿命延伸プロジェクト・コンソーシアム
趣意書ダウンロード

A4サイズ/12ページ 7.4MB

(PDF:7768KB)

予防老化学研究部 国立長寿医療研究センター

ページの先頭へ