ホーム > 病院 > 病院について > 組織 > 在宅医療・地域医療連携推進部 > 地域包括ケアシステム構築@あいち > 多職種連携研修会 > 愛知県在宅医療連携拠点推進事業概要
住み慣れた地域で生活することを支えるためには、医療・介護にまたがる様々な支援を提供する必要があります。本県では、在宅医療・介護を連携させる仕組みを面的に整備するため、市町村や地区医師会等を連携拠点として、地域の医師、歯科医師、薬剤師、看護職員、ケアマネジャー等の多職種協働による在宅医療支援体制の構築を図り、在宅医療に関する地域住民への普及啓発を促進することにより、在宅医療提供体制の構築を目的とする「在宅医療連携拠点推進事業」を実施します。(愛知県ホームページより)
当センターの保有するノウハウを活かし、事業実施にあたり発生する諸課題に対する方策を指導助言するとともに、各在宅医療連携拠点事業推進事業補助事業者に対し関係機関との連携のための助言や支援を行います。 また、愛知県在宅医療連携拠点事業推進事業補助事業者間のインターラクションを高めるための顔の見える意見交換会などの場を設けるなどの、より広域の面的展開につながる 活動となるよう支援を致します。
日付 | 動向 |
---|---|
平成25年12月24日(火曜日) | (愛知県主催) 愛知県在宅医療連携拠点推進事業 事前調整会議 場所:愛知県庁 白壁庁舎5階第3会議室 |
平成26年1月 | 事業開始 |
平成26年1月16日(木曜日) | 愛知県在宅医療連携拠点推進事業 事業説明会 場所:国立長寿医療研究センター 第1研究棟2階 大会議室 |
平成26年1月26日(日曜日) | ☆愛知県 平成25年度在宅医療従事者能力向上研修会 場所:あいち健康プラザ |
平成26年4月17日(木曜日) | 第1回 愛知県 在宅医療連携拠点推進事業 活動報告会 場所:愛知県庁 自治研修所 7階大教室 |
平成26年7月20日(日曜日) /7月26日(土曜日) /8月3日(日曜日) / |
愛知県 平成26年度在宅医療従事者能力向上研修会 |
平成26年10月31日(金曜日) | 愛知県 在宅医療連携拠点推進事業・地域包括ケアモデル事業 合同報告会 |
平成27年3月12日(木曜日) | 愛知県 在宅医療推進事業 成果報告会 |
平成27年3月 | 事業終了 |
☆関連の深い事業