本文へ移動

病院

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

 

外来診療・時間外診療・救急外来 電話:0562-46-2311

ホーム > 病院 > 医療関係者の方へ > 臨床研修 > 研修医・専攻医の声・指導医の声

研修医・専攻医の声・指導医の声

研修医・専攻医の声

研修医 岡崎洋樹

 私は高齢者医療に興味があったため初期研修先として当院を選びました。
これからの2年間で患者様や医療スタッフの皆様から一つでも多くのことを学び、医師としての基本的な診療技能を身につけたいと思います。
 また、特に高齢者診療という点において国内でもトップクラスの医療に携われることを大変嬉しく思います。
高齢者医療に興味のある若い医師は少ないと言われていますが、もし少しでも興味があればぜひ見学にいらしてください。様々なバックグラウンドをもった研修医や優しい上級医の先生方がおりますので、気の合う人が見つかるかもしれませんよ!

 


研修医 梨井陽子

 研修プログラムとして、各科のエキスパートの指導医から直接ご指導いただけます。フレイル、サルコペニア、高齢者の栄養、地域包括ケア、ACP(アドバンスケアプランニング)など最新分野の老年医学を学ぶことができます。医局内の雰囲気は非常に温かく、先生たちは私たちにとても優しく接してくださり、研修センターでは私たちの悩みや意見をいつでも聞いてくれます。高齢者医療に興味がある方は是非一度気軽に見学にお越しください。


 


専攻医 神里千瑛

 私が当院を選んだ理由は、当院が高齢者医療に関する様々な取り組みを行っており、初期研修のうちから広く高齢者医療を学べると感じたからです。患者さんにじっくりと向き合えること、また指導医の先生方をはじめ院内の様々な職員の方へささいなことを気軽に質問できる雰囲気であり、あたたかく教えていただけることも大きな魅力だと感じています。研究が盛んなので、今行われている新しい研究について聞くことができ、興味があれば研究に関わることもできます。 ぜひ一度お気軽に見学にお越しください。

 

指導医の声

研修プログラム責任者/
循環器内科 平敷安希博

 国立長寿医療研究センター卒後研修のページにようこそ! 当センターで研修医として学ぶ最大の特徴は、“少数精鋭体制で学ぶこと”です。上級医からも名前や顔を早めに覚えられます。各科の指導医は、学会活動なども積極的に行っています。これから訪れる本格的な高齢者社会の中で、その最先端医療に触れながら、当センターの初期研修に取り組んでみるのはいかがでしょうか。

研修プログラム責任者
病院長寿医療研修部高齢者医学総合研修室長
循環器内科医長

所属学会

日本内科学会(総合内科専門医・ 内科指導医・東海支部評議員)
日本循環器学会(専門医・指導医)
日本心血管インターベンション学会(インターベンション認定医)
日本老年医学会(老年科専門医・老年科指導医)
日本心臓リハビリテーション学会 ( 評議員、心リハ認定医・上級指導士 )
日本心不全学会 ( 代議員 )
日本心臓病学会(FJCC(日本心臓病学会上級臨床医))
日本動脈硬化学会、日本肺高血圧・肺循環学会、日本成人先天性心疾患学会、日本不整脈心電学会、日本サルコペニア・フレイル学会、JET、American College of Cardiology (ACC)、American Heart Association (AHA)、European Society of Cardiology (ESC)、日本医師会認定産業医、臨床研修指導医講習会修了、臨床研修プログラム責任者養成講習会修了