本文へ移動

病院

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

 

外来診療・時間外診療・救急外来 電話:0562-46-2311

ホーム > 病院 > 病院について > 組織 > 在宅医療・地域医療連携推進部 > 人生の最終段階の支援を支える > 人生の最終段階における医療体制整備事業 > 平成27年度 事業 > 平成27年度 人生の最終段階における医療にかかる相談員の研修会資料

平成27年度 人生の最終段階における医療にかかる相談員の研修会資料

平成27年度人生の最終段階における医療体制整備事業

平成27年度 人生の最終段階における医療にかかる相談員の研修会資料

プログラム・質疑応答

平成27年度 人生の最終段階における医療にかかる相談員の研修会
【Education For Implementing End-of-Life Discussion( E-FIELD )】

E-FIELDプログラムは、下記研究により作成されました。

2015年8月12日(水)

資料 タイトル 演者
1sこのリンクは別ウィンドウで開きます 事業の説明 厚生労働省医政局地域医療計画課
在宅推進室
在宅看護専門官 後藤 友美
3sこのリンクは別ウィンドウで開きます アイスブレーキング 西岡病院 医療福祉課
課長 岡村 紀宏

4sこのリンクは別ウィンドウで開きます

4bsこのリンクは別ウィンドウで開きます


 

講義1
「意思決定に関連する法的な知識」
東京大学大学院 法学政治学研究科
特任教授 樋口 範雄
5sこのリンクは別ウィンドウで開きます 講義2
「臨床における倫理の基礎」
東京大学大学院 人文社会系研究科
特任教授 清水 哲郎
6sこのリンクは別ウィンドウで開きます 導入
「倫理的な問題を含む事例検討の進め方」
東京医療センター 臨床疫学研究室
室長 尾藤 誠司
7sこのリンクは別ウィンドウで開きます 講義3-a
「合意形成を行う上での手順
意思決定プロセス および ガイドライン」
東京大学大学院 人文社会系研究科
特任教授 清水 哲郎
8sこのリンクは別ウィンドウで開きます 講義3-b
「合意形成を行う上での手順
現場での実践」
いきいき在宅クリニック
看護部長 横江 由理子
9sこのリンクは別ウィンドウで開きます 講義4
「ケアの目的と合意形成を行う上での根拠」
東京医療センター 臨床疫学研究室
室長 尾藤 誠司
10rsこのリンクは別ウィンドウで開きます ロールプレイ1
「もしも、のときについて話し合いを始める」
神戸大学大学院 医学研究科
特命教授 木澤 義之
10r2sこのリンクは別ウィンドウで開きます ロールプレイ2
「代理決定者を選出する」
神戸大学大学院 医学研究科
特命教授 木澤 義之
11sこのリンクは別ウィンドウで開きます 講義5-a
「総論」
東京医療センター 臨床疫学研究室
室長 尾藤 誠司
12sこのリンクは別ウィンドウで開きます 講義5-b
「急変時の対応」
東京医療センター 臨床疫学研究室
室長 尾藤 誠司
13sこのリンクは別ウィンドウで開きます 講義5-c
「人工呼吸器」
東京医療センター 臨床疫学研究室
室長 尾藤 誠司
14sこのリンクは別ウィンドウで開きます 講義5-d
「人工栄養」
東京医療センター 臨床疫学研究室
室長 尾藤 誠司
15r3sこのリンクは別ウィンドウで開きます ロールプレイ3
「療養生活での不安・疑問・大切なことを尋ねる」
神戸大学大学院 医学研究科
特命教授 木澤 義之
15r4sこのリンクは別ウィンドウで開きます ロールプレイ4
「治療の選好を尋ね、最善の選択を支援する
代理決定者の裁量権を尋ねる」
神戸大学大学院 医学研究科
特命教授 木澤 義之
16sこのリンクは別ウィンドウで開きます 講義6
「意思を引き継ぐこと
希望をつなぐ連携」
北里大学病院 トータルサポートセンター
センター長 小野沢 滋

2015年8月13日(木)

資料 タイトル 演者
17r5sこのリンクは別ウィンドウで開きます ロールプレイ5
「代理決定者と、患者の治療の開始・差し控え・終了について話し合う」
神戸大学大学院 医学研究科
特命教授 木澤 義之
17r6sこのリンクは別ウィンドウで開きます ロールプレイ6
「治療の開始・差し控え・終了について話し合う」
神戸大学大学院 医学研究科
特命教授 木澤 義之
18sgd1sこのリンクは別ウィンドウで開きます スモールグループディスカッション1
「医療者同士の価値観コミュニケーション」
東京医療センター 臨床疫学研究室
室長 尾藤 誠司
lunchこのリンクは別ウィンドウで開きます ランチョンセミナー
「平成26年度事業実施機関からのメッセージ」
西岡病院 医療福祉課
課長 岡村 紀宏
19sこのリンクは別ウィンドウで開きます 模擬実習
「倫理カンファレンスの進め方」
東京医療センター 臨床疫学研究室
室長 尾藤 誠司
20sgd2sこのリンクは別ウィンドウで開きます スモールグループディスカッション2
「相談員自身の振り返り」
常盤病院 社会支援課
課長 鈴木 幸一

※ 厚生労働省 人生の最終段階における医療体制整備事業は、平成28年度から他機関に移行されたので、本事業についてのお問い合わせへの対応は、当方ではいたしかねます。