ホーム > 病院 > 病院について > 組織 > 在宅医療・地域医療連携推進部 > 地域包括ケアシステム構築@あいち > 令和5年度のとりくみ@あいち > 令和5年度地域包括ケア相談体制整備事業:市町村管理職合同会議
令和5年度地域包括ケア相談体制整備事業の大テーマは「誰一人取り残されない地域づくり」
日時 | 2023年11月7日(火)13時30分~16時00分 |
開催方法 | 対面会議 |
場所 | 一般社団法人名古屋市医師会館 6階講堂![]() 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1-4-38 |
会議テーマ | 住民中心の地域づくりに向けて |
内容 |
【前半】基調講演基調講演1「認知症の当事者の視点を含めた地域づくりに求められるもの(仮)」 講師:尾之内直美 氏 (公益社団法人認知症の人と家族の会 愛知県支部代表)
基調講演2「患者/利用者/住民中心の意思決定支援の実装に向けて(仮)」 講師:三浦久幸 氏 (国立長寿医療研究センター在宅医療・地域医療連携推進部長)
【後半】ワークワールド・カフェ「住民中心の地域づくりに向けて市町村に求められることとは」 |
会議参加者 |
愛知県内市町村 地域包括ケア担当部局管理職 愛知県保健所 地域包括ケア担当部局管理職 |
会議参加における 注意事項
|
|