ホーム > 病院 > 病院について > 組織 > 在宅医療・地域医療連携推進部 > 地域包括ケアシステム構築@あいち > 平成29年度のとりくみ@あいち > 地域コミット型研修会@愛西市
目的 | コミュニティーでのチームケアを学び、様々な多職種が連携して愛西市民の暮らしを支える関係を構築し、愛西市民が介護や医療が必要になっても暮らし続けられる地域を目指す |
日付 | 平成30年3月8日(木) 午後2時00分~午後3時30分 |
場所 | 愛西市文化会館 3階 大研修室 〒496-0907 愛知県愛西市稲葉町米野303番地 電話:0567-28-3000 |
主催 | 愛西市/あま医師会/国立長寿医療研究センター/愛知県 |
内容 |
|
参加者 | 市内の医療・介護・保健・福祉・行政等の関係者代表 |
時間 | 内容 | 演者 | |
---|---|---|---|
14時00分 | 5分 | 挨拶等 |
愛西市長 日永 貴章 氏 海部医師会長 下方 辰幸 氏 |
座長:海部医師会/ 羽賀糖尿病内科 院長 羽賀 達也 氏 |
|||
14時05分 | 15分 | 地域包括ケアシステムの実現にむけた 多職種連携と地域連携 |
国立長寿医療研究センター 在宅連携医療部長 三浦 久幸 氏 |
14時20分 | 10分 | 愛西市の医療と介護の状況 | 愛西市役所担当者 |
14時30分 | 10分 | 当院における在宅医療の現状 | 海部医師会/ 角鹿医院 院長 角鹿 公一 氏 |
14時40分 | 10分 | 地域におけるチームケアについて 映像視聴 KJ法解説 |
国立長寿医療研究センター 在宅連携医療部 後藤 友子 氏 |
14時50分 | 28分 | 多職種グループ(旧町村) 1 自己紹介 2 映像から感じたチームケアのあり方について考えてみましょう 3 愛西市民ができるだけ愛西市で暮らし続けるために、どんなチームケアが必要か考えてみましょう |
|
15時18分 | 7分 | ディスカッションの情報共有 | |
15時25分 | 5分 | 挨拶 |
愛知県健康福祉部医療福祉計画課地域包括ケア推進室 江﨑 利恵 氏 |
15時30分 | 終了・アンケート記入 |