本文へ移動

研究所

Menu

認知症先進医療開発センター

ホーム > 研究所 > センター紹介 > 認知症先進医療開発センター > 部門紹介 > 脳機能画像診断開発部 > 研究部紹介

研究部紹介

脳機能画像診断開発部

PET、SPECT、脳磁図、MRIなどの脳イメージングを用いて、認知症および関連する疾患の早期診断、病態解明ならびに治療効果の判定に関する研究を進めます。また脳イメージングを認知症の根本治療薬の開発に幅広く応用することをめざします。

研究の概要

  1. 放射能のしるしを付けた薬(放射性診断薬)を創出し、新しい認知症診断法の開発をめざします。
  2. アミロイドイメージングなどの新しい放射性診断薬による画像診断法、画像解析技術の開発をめざします。
  3. PET、脳磁図、MRIなどを用いた新しい脳イメージング検査法を駆使して、臨床の現場で診断・治療に広く役立てるための臨床研究を行います。
  4. 脳磁図や機能的MRIといった脳イメージング検査法を認知症の看護・介護に役立てる研究を行います。

研究スタッフ

部長 加藤隆司
副部長 木村泰之
中村昭範
研究技術員 池沼宏
研究員 蔡暢
山田貴史
小縣綾
リサーチアシスタント 大島禎生

研究補助者

山内実幸
小栗真由美​
篠田恭子
森部千華
粟智美
西川幸江 
濵嶋恵
須山知子

岩月真梨

大塚和子

外来研究員 宮地俊
関千江

境崇行

研究生 田中郁子
加藤志保
岩田香織
中村善行
深谷直彦
田中美香
鈴木寿恵
下川巧
井狩彌彦
加藤彰
加地英明
堀川良太
客員研究員 外山宏
河津省司
木村裕一
籏野健太郎
山口博司
石井英樹
夏目敦至​
高橋竜一
古山浩子
季斌

鈴木正昭