本文へ移動

病院

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

 

外来診療・時間外診療・救急外来 電話:0562-46-2311

ホーム > 病院 > 医療関係者の方へ > 長寿NSTニュースレター > NSTリンクナース会 セミナー報告 ~口腔ケアについて~

NSTリンクナース会 セミナー報告 ~口腔ケアについて~

長寿NSTニュースレターVol.24
2015年8月

昨年の9月よりNSTリンクナース会が発足しました。今年の7月からは、リンクナースとして毎週水曜日14時30分からNSTのラウンドヘ参加しています。まだまだ未熟ですが、NSTメンバーとして院内の患者さんの栄養改善に努めていきたいと考えています。

高齢者の患者様の入院が多い当院では、栄養や摂食・嚥下障害についての問題は重要となっています。特に脳梗塞などの摂食・應下に影響を及ぼす疾患がなくても、高齢になるだけで摂食・嚥下に問題が生じることは皆さんもご承知かと思います。私たち、NSTリンクナース会では毎月各病棟から1件ずつ口腔ケアや摂食・嚥下障害の事例を検討しています。事例検討するなかで「口腔ケアに目が届いていないのではないか」そんな声がメンバーの中から上がりました。確かに口腔内の衛生環境が悪くても命にすぐかかわることではないのかもしれません。繁雑な業務におわれ、最初に忘れて最後に思い出す口腔ケアになっていないでしょうか。口腔内が汚染されていると、虫歯や歯周病になることはあたりまえですが、口腔内の細菌による誤嚥性肺炎、心内膜炎等の感染症、細菌が発生する毒素による糖尿病など関連があると言われています。

そこで今回NSTリンクナース会としても、もう度口腔ケアを見直し、患者様の口の中をきれいにして誤嚥性肺炎の予防や美味しく食事を召し上がっていただくことを目標として6月28日に口腔ケアのセミナーを開催しました。きれいな口は何故必要なのか先に述べました誤嚥性肺炎等の感染症の予防だけではなく、口腔内がきれいだと様々なメリットがあります。あたりまえですが、デメリットは1つもありません。
口腔ケアのセミナーでは、口腔内の解剖・口腔ケアの必要性・当院の角先生が開発された「5分でできる口腔ケア」を参考にして作成したDVDをみて口腔ケアについて学びました。その後さらに、実際に看護師同士でペアになり、お互いに口腔ケアを行いました。実際に口腔ケアを介助されている患者様を体験しました。スポンジプラシで口腔内を清拭された時のくすぐったさ、歯プラシでブラッシングされた時の歯肉への刺激に対する違和感など体験しました。講義では口腔ケアの重要性を再認識していただけたのではないでしょうか。

今年度は、もう一度セミナーを予定しています。内容は未定ですが、皆さんが興味を持てる内容をチームメンバーで模索して、楽しく口腔ケアや摂食・嚥下について学んでいきたいと考えています。
またNSTのリンクナースとして、ラウンド・カンファレンスに参加するとともに病棟では頼りになるリンクナースとして活躍していきたいと考えています。今後とも、よろしくお願いします。