募集職種 | 医療情報室長 |
---|---|
募集人数 | 1名 |
職務内容 |
(雇入れ直後)医療情報室長業務国⽴⻑寿医療研究センター医療情報室長として、当センター病院における電子カルテの運営管理業務全般 ※具体的には以下に類する業務に従事していただきます。 (医療情報システムの運営管理業務全般) ・システム更改/システム改修/ICT利活用の企画立案、導入支援、ベンダーとの調整、ベンダー管理 ・システム改修や研究での利用要望の精査、定期改修等への取り込み、調整 ・システム監視、ヘルプデスク、運用管理、障害対応、ベンダー管理、オペレータ管理・指導 ・外部監査への対応 ・セキュリティリスク評価、事業継続計画の立案、対処、調整、更新 ・蓄積されたデータからの各種経営/研究資料データ抽出・加工・分析 ・センターの個人情報の取扱いに関する、全般的な助言・指導 (変更の範囲)理事⻑の定める業務内容 |
雇用形態 |
常勤職員 |
就業場所 |
(雇入れ直後)医療情報室 (変更の範囲)理事長が定める就業場所 |
勤務時間 |
原則として週38時間45分勤務 休日
|
給与等 |
センター職員給与規程に基づき、基本給、各種手当が支給されます。 基本給(目安):260,200円から(経験年数に応じて加算あり) モデル給与:420,700円(経験年数10年) 役職手当:96,700円 地域手当:基本給と扶養手当の合計額の8% 扶養手当:配偶者13,000円等各種支給要件あり 住居手当:借家は月額最高27,000円支給 通勤手当:月額最高150,000円まで支給 その他:業績手当(賞与)等、支給あり。社会保険、厚生年金、雇用保険、労災加入 |
応募締め切り日 | 令和7年12月31日 |
応募資格 |
以下のすべての条件を満たすこと
【求める人物像】
|
応募方法 |
1.提出書類
2.送付先国立研究開発法人国立長寿医療研究センター総務部人事係長 宛 ※封筒および履歴書に「医療情報室長応募書類」と朱書きで記載してください。 |
選考方法 |
1.一次選考書類審査を実施します 結果については、本人てにお知らせします。 2.二次選考発表(プレゼンテーション)および面接を実施します。 日時等は一次選考の結果に合わせてお知らせします。 |
採用予定年月日 | 令和8年4月1日(着任時期は応相談) |
その他 |
提出書類はお返しできませんので、ご了承ください。 |
〒474-8511
愛知県大府市森岡町七丁目430番地
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
TEL:0562-46-2311(代表) FAX:0562-48-2373
総務部 人事課 人事係長
e-mail:d-ito5963@ncgg.go.jp
先端医療開発推進センター 品質管理・情報解析部 医療情報室長
e-mail:hiroshiw@ncgg.go.jp
※迷惑メール防止のため、@を全角表示しております。メール送信にあたっては、半角の@に直してお送りください。