本文へ移動

病院

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

 

外来診療・時間外診療・救急外来 電話:0562-46-2311

ホーム > 病院 > 採用情報 > 病棟クラーク(非常勤)の公募

病棟クラーク(非常勤)の公募

募集要項

募集職種

病棟クラーク

募集人数

1名

職務内容

(雇入れ直後)

看護師の事務補助業務

  • 病棟窓口の対応(患者・家族対応)

  • 患者案内

  • 検査の送迎(点滴の入っていない患者、点滴のない車いすの患者)

  • 入院患者関係書類処理

  • パソコン入力

  • データ入力

  • 郵便物処理

  • メッセンジャー業務

  • 電話対応等

(変更の範囲)

理事長の定める業務内容

雇用形態

非常勤職員

  • 任期:有(採用時期により満了日が異なります。初回は1年を超えない範囲となり、以降の任期は1年です。)

  • 契約の更新:更新する場合があり得る(契約更新の条件:契約期間満了時の業務量 ・勤務成績 ・態度 ・能力 ・センターの経営状況等・従事している業務の進捗状況)

  • 更新上限:有(通算契約期間の上限5年/更新回数の上限5回)

  • 定年:有(65歳)

就業場所

(雇入れ直後)

病院看護部

(変更の範囲)

理事長が定める就業場所

勤務時間

勤務時間

  • 月曜日から金曜日

  • 9時00分から16時00分(休憩60分)

休日

土曜日、日曜日、祝祭日および年末年始(12月29日から1月3日)

給与等
  • ​時間給:1,260円

  • ベースアップ評価料手当(時間単価):110円

  • 通勤手当:実費相当分(月額最大55,000円)

  • 賞与:年間73,200円程度(賞与支給対象者は週の所定労働時間数が30時間以上の方です。)

  • ※各種手当および賞与は、当センター非常勤職員給与規程に基づく支給となります。

  • その他:社会保険、厚生年金、雇用保険、労災加入(社会保険、厚生年金、雇用保険の加入対象者は週の所定労働時間数が20時間以上の方です。)

  • 退職金:なし

応募締め切り日

随時(適任者が決まり次第募集を締め切らせていただきます。)

応募資格

パソコンの基本操作(ワード・エクセル)が可能な方

応募方法

1.提出書類

履歴書(写真添付)を下記へ持参または送付してください。

  • ※封筒および履歴書に「病棟クラーク(非常勤)応募書類」と朱書きで記載してください。

  • ※後日連絡のため電話番号およびEメールアドレスを記載してください。

  • ※採用希望時期についても記載してください。

2.送付先

国立研究開発法人国立長寿医療研究センター総務部人事課 宛

選考方法

1.一次選考

書類審査を実施します。

2.二次選考

面接試験を実施します。

  • 二次選考の日時等は一次選考の結果に合わせてお知らせします。

  • 二次選考会場は国立長寿医療研究センター内です。

採用予定年月日 随時
その他

提出書類はお返しできませんので、ご了承ください。

連絡先等

〒474-8511
愛知県大府市森岡町七丁目430番地
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
TEL:0562-46-2311(代表) FAX:0562-48-2373 

事務手続きに関するお問い合わせ

総務部 人事課 人事係長

業務内容・施設見学に関するお問い合わせ

病院 看護部 副看護部長

病院見学のお申し込みは、下記メールアドレスにメールにて、または電話でお問い合わせください。
e-mail アドレス:kango-saiyo@ncgg.go.jp

※迷惑メール防止のため@を全角で記載しております。半角に変換して送付ください。

職員募集

病院