本文へ移動

ロコモフレイルセンター

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

News & Topics

ホーム > 病院 > ロコモフレイルセンター > ニュース&トピックス

News & Topics

2025年6月27日 国立長寿医療研究センター直伝!ロコモフレイル予防講演会を開催しました NEW
2025年2月27日 ロコモフレイルセンターのパンフレットが新しくなりました
2024年11月21日 「ロコモ・フレイル予防体操 比べてみよう体力測定」を開催しました
2024年11月8日 広範囲の筋肉が映し出される、携帯可能な筋肉専用超音波測定装置が臨床使用可能に
2023年12月18日 「一緒に楽しくやりましょう ロコモ・フレイル予防体操」を開催しました
2023年11月27日 大府市と共同で医療介護の専門職間で高齢者の情報を共有し、骨折・二次性骨折を予防する事業を開始しました
2023年10月31日 「一緒に楽しくやりましょう ロコモ・フレイル予防体操」を開催します(終了)
2023年8月16日 「一緒に楽しくやりましょうロコモ予防体操」を開催しました
2023年6月16日 市民向け健脚測定会「100歳まで健幸に歩くために」を開催しました
2023年5月1日 「一緒に楽しくやりましょうロコモ予防体操」を開催します(終了)
2023年2月23日 ロコモ・フレイル特集が読売新聞に掲載されました
2023年2月22日 「骨折予防FLSチーム」のホームページを開設しました
2023年2月21日 松井康素センター長が東海テレビスイッチ!みんなの保健室“冬場は要注意!転倒&骨折”に出演しました
2022年11月8日 市民向け健脚測定会「100歳まで健幸に歩くために」を開催します
2021年6月18日 松井康素ロコモフレイルセンター長らの研究グループが、日本人の年齢・性別による大腿四頭筋の筋肉量と質の違いを明らかにしました
2020年11月2日 「目指せ!健康長寿 ~コロナで運動不足になり、ロコモやフレイルになっていませんか?」市民公開web講座動画を公開します
2019年11月1日 ロコモフレイルセンターのホームページを開設しました

 

 

国立長寿医療研究センター

  • 病院
  • もの忘れセンター
  • ロコモフレイルセンター
  • 感覚器センター
  • 摂食嚥下・排泄センター
  • 先端医療開発推進センター
  • 長寿医療研修センター