ホーム > 病院 > 医療関係者の方へ > 臨床研修・専門研修 > 長寿・研修医Blog > 研修医Blog レジナビ!
レジナビに参加しました。国立長寿医療研究センターで研修医を募集していることを知らない方が多く、「そんな募集があるとは知りませんでした!」という声を多くいただきました。そこで、まずは当院の存在を広く知っていただくことが重要だと感じています。
当院はナショナルセンター(通称:ナショセン)であり、世界的にも国内的にも知名度があるため、全国から医師や研修医が集まる特徴があります。正式名称は『国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター』ですが、医療従事者の間では“長寿研”、地元では“長寿”と親しまれています。
一方で、かつて研修病院ではなかった経緯もあり、地元の医学生にはまだ十分に認知されていません。そのため、医学生にとっては、いわば穴場的な、知る人ぞ知る研修病院という側面もあります。あまりにも知名度が上がりすぎると研修医の枠の関係もあるため、ほどほどの認知度が理想かもしれません。再来年度の研修医となる学年の見学者は現時点でやや少なめですので、ぜひ見学される方をお待ちしております。
当院は研修医の枠を増やし、JCEP(NPO法人 卒後臨床研修評価機構)にも合格し、さらに内科専攻研修の基幹病院へと格上げされるなど、研修医の教育体制を強化しています。こうした取り組みを大学生の皆さんにも知っていただき、ぜひ一度、病院見学にお越しいただければと思います。
(指導医記載)