本文へ移動

 

文字サイズ

ホーム > 認知症情報ポータル > 認知症の人と上手に向き合うために > お薬について > 薬が自己管理できない状態ですが、ある程度、患者にさせた方がよいと思っています。どのようにすればいいですか?

薬が自己管理できない状態ですが、ある程度、患者にさせた方がよいと思っています。どのようにすればいいですか?

認知症の患者さんの場合、早い段階から薬の管理ができなくなることが知られています。そのため、患者さん一人で管理をするのは難しいことが多く、ご家族や周りの方の協力が必要です。まず、どのようにしたら管理ができるかを一緒に考えてあげてください。 例えば、薬の時間だよと声をかければ内服できる方もみえますし、カレンダーに日付ごとに薬を貼ったり、お薬の保管ケースを利用したりする等すれば管理できる方もみえます。どのような方法が良いか、一度薬剤師にご相談されるのもいいですね。一人暮らし等で薬の管理が難しい場合は、介護保険のサービスを利用するのも一つの方法です。薬剤師の訪問や、ヘルパーによる内服確認、デイサービス利用時の内服等患者さんの生活に合った方法を考えましょう。また、朝昼夕など1日に複数回内服していて管理が難しいようであれば、1日1回に処方をまとめられないか主治医に相談してみるのも良いでしょう。