本文へ移動

 

文字サイズ

ホーム > 認知症情報ポータル > 認知症の人と上手に向き合うために > 対応に困る言動との向き合い方 > 睡眠障害 > 昼間はうとうとして、夜になると全く寝ません。周囲が疲れます。どうすればいいでしょうか

昼間はうとうとして、夜になると全く寝ません。周囲が疲れます。どうすればいいでしょうか

認知症に限らず、高齢者の方は睡眠が浅く、時間も短くなる傾向があります。

さらに、「起きて活動する。睡眠をとって休息する」という1日の体内リズムが狂いやすく、本来活動的であるべき昼間にうとうとしたり、夜間に眠れなくなりがちです。認知症ではさらにその傾向がつよくなります。このような状態を「昼夜逆転」といいます。

「昼夜逆転」の原因としては、加齢のほかに

等が考えられます。 服用している薬剤を見直すほか、昼間の居眠りや運動不足が原因になっていることもあるので、日中は体を動かすようにするといいでしょう。それでも不眠が続くようであれば、医師に相談する必要があります。