本文へ移動

English Page

文字サイズ

私たちは高齢者の心と体の自立を目指し、健康長寿社会の構築に貢献します

目的別メニュー

認知症情報ポータル

認知症に関する様々な情報を掲載しています。
認知症について知りたい方、対応にお困りの方、
ぜひ一度ご覧ください。

詳しく見る

新着情報

一覧を見る

研究関連 2025年11月11日 フレイル研究部の大須賀洋祐副部長が日本サルコペニア・フレイル学会より表彰されました NEW
職員募集 2025年11月11日 科学的介護推進チーム 研究補助者(非常勤)の公募 NEW
病院 2025年11月10日 糖尿病療養支援チームレター Vol.20が発行されました NEW
病院 2025年11月7日 【研修医ブログ】つるかめセミナー研修医1年目の発表 NEW
研究関連 2025年11月6日 フレイル研究部の堀紀子特任研究員が第12回日本サルコペニア・フレイル学会大会にて優秀演題賞を受賞しました NEW
セミナー・イベント 2025年11月6日 第5回GSRCセミナー「神経免疫連関に着目した痛覚制御メカニズム」 NEW
プレスリリース 2025年11月6日 株式会社オートテクニックジャパンと共同研究契約を締結〜地域における高齢者の移動支援に向けた「電動パーソナルモビリティ」の適合性評価の推進〜 NEW
プレスリリース 2025年11月5日 産業用AI技術を応用し、立方体を模写するという簡易的な検査により、認知症の進行リスクを高精度で予測するモデルを世界で初めて開発 NEW
研究関連 2025年11月4日 メディカルゲノムセンターの山川明子研究員が第12回⽇本サルコペニア・フレイル学会⼤会において、大会長賞を受賞しました NEW
プレスリリース 2025年11月4日 市町村などで導入可能な認知症予防を目的とした「地域版J-MINT Brain Healthプログラム」を新たに開発 ~2026年4月より、全国19自治体で 当該プログラムの効果を検証する研究が開始~ NEW

健康長寿ナビ〜気になる症状

加齢とともに少し気になる症状はありませんか?
専門の医師などの医療職がわかりやすく解説します。

健康長寿ラボ 〜世界の研究から〜

高齢者の心と体の健康についてわかりやすく解説!
具体的な治療や診断、今すぐできる取り組みもご紹介。健康長寿ラボでぜひチェックしてみてください!

すこやかな高齢期をめざして~ワンポイントアドバイス~

老化に関する研究で明らかになったことを、より多くの皆様に知っていただくために、様々な情報を提供します。

国立長寿医療研究センターご紹介ムービー

センターの構成

採用情報

医師の採用情報/看護師の採用情報/医療専門職の採用情報/その他の採用情報

詳しく見る

セミナー・イベント

一覧を見る

関連情報サイトのご案内