National Center for Geriatrics and
DMA homeIntroduction Research Group GroupsGroupsAlbumNotice Board
Department of Mechanism of Aging

V. 掲示板 (セミナーの案内、研究員募集等)

* 2006年より丸山光生部長が名古屋大学大学院医学研究科の分子総合医学専攻、老化基礎科学講座を連携講座として担当することになり、ますます大学院生としての当研究部での研究生活が充実してきました。各研究室での募集、研究紹介を含め、私たちのHPを見て興味を持たれた方は是非、名古屋大学大学院医学研究科修士課程、博士課程に進学して、私たちと最先端の老化機構研究をはじめましょう。

  名古屋大学大学院医学研究科へ  分子総合医学専攻、老化基礎科学講座

 


* 研究所としてのNILSセミナーには積極的に国内・外の著名な研究者に来て頂いて、最新の研究成果を話して頂いています。名古屋大学大学院医学研究科の大学院セミナーとして紹介されるものもあり、基本的にはすべて公開されていますので、是非、ご来聴ください。

現在の予定:老化機構研究部主催分>

 

 

<これまでのセミナー: 老化機構研究部主催分はこちらへ>

 


 

* 老化機構研究部では研究部としてのjournal seminar, Research seminar を交互に原則、毎週金曜日1030分から1時間程度、行っています。「百聞は一見に如かず」当研究部に興味を持たれた方、是非見学にお越し下さい。

上記、セミナーのご案内に関しては随時、HPでも紹介していく予定にしていますが、都合で日程が変更になることもありますので、詳細はできるだけ事前にご確認下さいますようお願いいたします。

 

お問い合わせは

 

国立長寿医療センター研究所

老化機構研究部 0562-44-5651 (ext.5101)

DMA Home | Introducion| Research

item2
DMA homeIntroduction Research Group GroupsGroupsAlbumNotice Board