
Workshop Information
研修会のお知らせLIFEに関わる研修会(介護施設・事業所関係者向け)
2024年度 科学的介護情報システム(LIFE)研修会(基礎編)
-
LIFE研修会 博多会場
第1回
令和6年9月26日 木曜日
場所
TKPガーデンシティ博多新幹線口(博多)
- アクセスのご案内 -
LIFE研修会 札幌会場
第2回
令和6年10月2日 水曜日
場所
ACU会議研修施設(札幌)
- アクセスのご案内 -
LIFE研修会 仙台会場
第3回
令和6年10月23日 水曜日
場所
TKPガーデンシティ仙台(仙台)
- アクセスのご案内
LIFEに関する研修会の開催を予定しています。今年度の研修内容は、LIFEの評価項目に関する基礎知識や介護現場に関するデータの
読み方とエビデンスを紹介します。
さらに、LIFEのデータ入力によって出力されるフィードバック資料の活用方法を参加者の方々と共に検討していけるような研修会を企画していきます。
研修会の目的

本研修会は、科学的介護情報システム(LIFE)に関する研修を通して、介護現場でLIFEが活用され、介護の質が向上するよう支援することを目的としています。
2024年度 科学的介護情報システム(LIFE)研修会(実践編)
-
LIFE研修会愛知会場
第1回
令和7年1月30日 木曜日
場所
国立長寿医療研究センター(愛知)
- アクセスのご案内 -
LIFE研修会大阪会場
第2回
令和7年2月19日 水曜日
場所
ナレッジキャピタル(大阪)
- アクセスのご案内 -
LIFE研修会東京会場
第3回
令和7年3月7日 金曜日
場所
ステーションコンファレンス東京(東京)
- アクセスのご案内
LIFE研修会(実践編)の研修内容は、令和6年度改定に伴い変更となった評価項目や新規追加項目の説明とその活用方法についてご紹介します。
さらに、介護現場で働かれている方を講師としてお招きして実際のLIFEの活用方法についてご講演いただき、参加者の方々とLIFEのより良い活用方法について検討していけるような研修会を企画しています。
研修会の目的

本研修会は、科学的介護情報システム(LIFE)に関する研修を通して、介護現場でLIFEが活用され、介護の質が向上するよう支援することを目的としています。